• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

この採点、いいですね〜♬

この採点、いいですね〜♬ マツダのCX5に乗ると、意識しないつもりが気になってしまうiDMの数値。

改めて、この採点方法いいですね〜♬

世の運転診断系の採点は、どれも我慢するほどに高得点といった風潮が漂っていますが、マツダのiDMは違いますね♬

効率よく走ったかどうかの採点。

交通の流れに乗った走りなど自分が走りたい走行ペースで走りながら、無駄なブレーキ、アクセル、ハンドル操作を無くして行くと、ドンドン得点が上がります!

遅く走ることがエコ(速く走ることがエコでも無いですよ)という風潮を吹き飛ばしてもらいたい。

また、このiDMの指南する走りを心がけると、クルマの動きも落ち着きだすし、マツダのクルマもシッカリと使いこなせる。
具体的には、豊富にロールする足回りのクルマを手なずけることができ、今まで味わったことの無い走りの気持ち良さを体験できるようになるかも…♬
ブログ一覧 | その他のクルマ? | 日記
Posted at 2012/10/09 09:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お〜❣️
SELFSERVICEさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 19:51
どこぞの電池クルマはEvモードで走るんが美学やと思ってるのかやたらとクソトロくて街中で出会うたびうざいです。
こういった流れに乗るエコをどんどん推奨して貰いたいです!

コメントへの返答
2012年10月29日 19:34
まさに!!!!!!!!
そのとおり!!!!!!
2012年10月12日 16:53
エコカーに乗ると少しでも燃費計が悪い方に振れるとストレスを感じるみたいな所かあるように感じます。エコもいいのですがあの脅迫じみた感じはなくして欲しいですね(^_^;)やはり走りもエコも楽しく有るべきだと思います。
コメントへの返答
2012年10月29日 19:37
あの燃費計…ドライバーにアクセルを踏まなくさせて、結果として実燃費を高めている…高評価に繋がる…満足度があがる…そんな背景も…
独り言です。

おしゃるように、走りの楽しさ大事ですよね♬
スポーツとエコの両立、これ不可能ではないのだが…。。

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation