• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

初めての定期健診!

初めての定期健診!本当は1000kmで行うべきものだが・・・

今日はボクの恋人を病院に連れて行きました。

病院というと、どこか体の調子が悪くなっていくイメージがあるので
正確には健康診断ですね。

調子が悪くなる前に、見てもらおうと言うもの。


壊れてから直すのがメンテナンスではなく、壊れないように定期的に見てもらうのがメンテナンス。

次は5000㎞あたりで見てもらおうか・・・

さて、この写真のリフトがGT-R専用のもの。
タイヤを付けたままでリフトアップできる。
正確には通常のフレームを支点にリフトするのではなく、タイヤそのものを支点にリフトさせる。

サスペンションが伸びたりすること無く停止状態と同じ状況を保てるので、アライメントが取れるというもの。

ちなみにレーザー式のアライメント機械。

しめて総額800万円だそうだ・・・メモを取るのを忘れて、もしかしたら700万円かも・・・

Posted at 2007/12/27 14:32:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation