• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

アルティメイト スポーツ?!?

アルティメイト  スポーツ?!?これほどまでに楽しくて、これほどまでに使い辛いクルマはない!
この乗り味、フォーミュラ ジュニアを思い出す!

追加:車名忘れてました!
ロータス エリーゼSです。
1、8リットルのスーパーチャージャー搭載です♬
Posted at 2012/10/29 10:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2012年10月14日 イイね!

特権ですかね♬

特権ですかね♬宮崎に仕事できていましたが、こんな景色に出会いました!!

”ここ”にこんな景色があるとは知らずに、撮影しながらさまよい山を登り辿り着いたところ。

雨が降るとクルマで通れないところらしく、ラッキーです!

こういう心に響く景色に出会えるのも、この仕事の特権かも…です♬
…なかなか家に帰れませんが……。。。

そういえば、締め切り間近です!!
新型アウトランダーの試乗会!!!!

このクルマ、”おそらく”とっても楽しいですよ!!
なぜ解るかって!?!?
プロトモデルに乗っているからです!!!!

以下がCarview公式のリリースですが、興味のある方は急いで下さい!


北海道編の締切まで、いよいよあと5日! 全国を縦断して開催される超・ビッグイベント『新型アウトランダー全国縦断試乗会』をお見逃しなく!!

11月10日(土)/11(日)で開催される第1回の北海道編では、なんと清水和夫、岡崎五朗、小沢コージ、五味康隆、まるも亜希子の超豪華モータージャーナリスト陣を集めてのスーパーイベントとなります。自動ブレーキなどの最新ハイテク技術を存分にお楽しみください。

もちろん、続く中部(11/17・18)、九州(11/24・25)、関西(12/8・9)、関東(12/15・16)も超豪華ラインナップで開催します。トークショーではアウトランダーの開発秘話や、ふだんは聞けない自動車業界裏話も炸裂しそうですよ! ※※

>>新型アウトランダー日本全国大試乗会に応募する!
https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=479

※※評論家の出演は都合により変更になることがあります
Posted at 2012/10/14 18:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2012年09月15日 イイね!

初体験!!

初体験!!ぬお〜ッ、気合いだ〜♬

毎月26日発売の雑誌にレポートを書いている人に取とって、この日周辺は締め切りに迫った激務の時…
ぼくにとってもCARトップの締め切りがあり、トイレ行くのを5時間?くらい我慢している時みたいな嫌な汗を精神的に追い込まれてかいていると。。。計画的にボクが書いて行けばこんなことにはならないので自業自得です…

しかもこともあろう事か、そんな激務の中でfacebockを立ち上げてしまった。。。

どこにいても携帯がfbの進展の度に鳴りまくり、めっちゃ×1000使い辛い新型Arrows携帯は、使えないばかりか電池切れという仕事放棄までする始末。。あっ、防水機能だけは最高です。

そんな状況で、参加してきました。。

人生初のオールナイトレース!
日本語で言えば、徹夜レースですかね。。。

エコグランプリと同様で、燃費と速さが求められるもので、スタートしてから7時間、もしくはトップが111周したらゴールと…。

乗ったクルマは写真のGAZOOプリウス号。。。
グリッドに並んでいる時点で、周りは真っ暗。
見慣れた富士スピードシェイのコース!?と思うような光景が、目が慣れるまで続きました…。

しかし最後はもっと走っていたいと思うほど楽しく、新鮮な体験をさせて頂きました♬

まだ原稿書き終えていないので殴り書きですが、近況報告でした。。。
Posted at 2012/09/17 11:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2012年08月22日 イイね!

かなりご機嫌の一枚♬

かなりご機嫌の一枚♬周りからは
「何してるの?」
「何したいの?」
「熱さで頭やられた???」
そんな言葉ばかりを掛けられましたが、いたって正常な精神状況のもと衝動を抑えられずやっちゃいました。

これがジムニーの魅力というか、魔力というか、キャラクターなんですかね?

乗ると、意味は無いのにこんなことをしたくなっちゃうのです!

本格4駆のタフなラダーフレーム。
軽量コンパクトなボディサイズ。
走破力に優れる外径が大きいタイヤサイズ。
2駆+4駆のハイ&ロー切替えのある本格4駆動システム。

26日発売のCARトップのボクの連載ページで扱っています。
Posted at 2012/08/24 16:22:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
2012年08月21日 イイね!

残暑厳しいなか、涼しい写真第2弾!

残暑厳しいなか、涼しい写真第2弾!クイーンズタウンから、クルマで1時間ほど山を登ると、この写真の場所に到着です。

『SnowFarm』

クロスカントリースキーと当時に、クルマの冬期路面テストコースとしても有名で、この次期になると多くの自動車メーカーとタイヤメーカーが雪を求めて集まってきます。
といっても、正確には今はシーズンの終盤で、主要テストは終えた時期。。。

同じテストコースを複数メーカーが同時使用する環境で、ドイツのニュルブルクリンクにも似た環境とも言えますね。

で、今回はそこでBMWのX-Drive車両に試乗。

そのなかでもBMWが新たに設定したブランド『BMWパフォーマンスオートモビルズ」の一台である、X5 M50dに乗ってきました。

BMWパフォーマンスオートモビルズは、間もなくアップされるM5の試乗レポートにも書いていますし、すでに和夫さんのM135iのレポートにもありますが、Mモデルと通常モデルの中間を狙ったそうな…

様々なモデルに乗りましたが、M50dがやはり一番楽しい。
しかしディーゼルエンジンに、小ターボ×2+大ターボ×1の合計3基のターボを搭載したトリプルターボシステム。
雪道ではトラクションコントロールが効きまくりの、どえりゃーートルクが出ておりました!!

ちなみに今回は雪壁接触ゼロでした。。

温度差に体がビックリしたのか、やはり、、風邪を引きました。。。周りにうつしました。。。。ごめんなさい。。。。
Posted at 2012/08/23 15:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事! | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation