• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

GT-Rの情報 第3弾!

GT-Rの情報 第3弾!今日は、ニスモのスポーツリセッティングについてです!!

詳しくは、次号発売のザッカーにてレポートしますので、読んで頂きたいですが・・・
触りだけ…

簡単な話が、スペックVのオーバーブースと時と09モデルのエンジンの、中間に位置する味付け…

ということは、スペックVのノーマル時よりも速い味付けとなっている。。。

ブースト圧は、常時コンマ9まで上がるようになっており、この効果が凄い!!
ブーストセンサーの精度が高まり密に制御がなされているからでしょう…07モデルのときのように、アクセルの踏みこみ方を工夫してオーバーシュート現象を”わざ”と発せさせることができないなっており、コンマ9以上は上がりませんが、その速さは…(ザッカーにて♪)

加速感はさらに研ぎ澄まされ、アクセルを床まで踏み込むケースなど、一般道では皆無となった!!

しかも、強めに加速したいときでも、6速固定で十分に加速するので、運転が楽!
コレがとても良いですね♪特に●●●(ザッカーにて)の再加速なども、ちょ~楽♪
長距離運転での疲労度もさらに減ると♪

一度この速さや実用性の高さを体験すると元にノーマルに戻す気持ちが薄れてしまうし、物足りなくなりますが、自身の気持ちを抑制する自制心がとても重要となるパーツでもあります。

ちなみに、メーカー保証はこのパーツを付けている間は切れるものの、その間はニスモ保証が付きます。

冷静に考えると、チューニングは故障時などの保障が効かないなどリスクと抱き合わせで行うものだったのに、このパーツはノーリスクでパワートレーンチューニングを施せるもので、今までにない試みと言えるでしょう。。。

なんとなく次号ザッカーを読みたくなってきましたか???(^^)
本が発売されたら改めてお知らせしますね♪

最後に、誤解を招く表現かもしれませんが…自制心がきかずGT-Rで慢性的に飛ばす方…このパーツ付けない方が良いかも・・・
トルクが増えて運転が楽になるという特性を純粋に求める方には激お勧めですが、速さだけを求めてこのパーツを装着する方には…簡単に速度が出過ぎるので危なすぎる!それほどまでに速すぎるのです!いつか、事故など大きなしっぺ返しをもらうかもです…超高速域での事故は、目も当てられないほど悲惨なものとなることが容易に想像できるし。。。

なので一つ覚えておきましょう!
速いクルマを「善」にするのも「悪」にするのも、それを扱うドライバーの運転(気持ち)次第であること。
そして、制動距離は速度が2倍になると4倍…自乗で増えていくことを常に意識して運転をした方が良いこと(GT-Rに限った話ではないですが)

なんとなく、僕の言いたいこと伝わりますよね???
このパーツ自体には肯定的ですよ!保証問題もクリアし、GT-Rの魅力をさらに洗練させるものですし、、、お勧めできます。。でも、その洗練された魅力を、何に使うかは、深く考えて頂きたいと♪



「(危ないくらいに)速すぎるから…元に戻そうかな・・・」
これが五味ちゃんの口から発せられた、ウソ無く素直にお伝えするスポーツリセッティングのファーストインプレッションであり…速さ以外の実用面を気に入っているので、ボクはこのパーツを搭載し続けようと思ってます・・・・・・may be・・・・
Posted at 2009/08/26 23:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R性能 | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation