• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五味康隆のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

予想以上にもつものですね♪

予想以上にもつものですね♪ワンセット、交換工賃含めて50万円というGT-Rのタイヤ。

当初は、1万km程度しか持たないのでは…

そんな憶測が飛び交っていたが。。。

いや~、えらいこっちゃ!!

やけにタイヤ…持ちますね。

かなりのロングライフ♪♪

この写真のタイヤは、僕のGT-Rではなく、2万km以上走った他のGT-Rのタイヤ。しかも、このクルマは何度かサーキットでタイムアタックもかけている。

ボクのGT-Rのタイヤは、1万kmを走って、じぇんじぇん減っていない…その綺麗な減り方からは、3万kmは持つだろうと予想でき、これって普通のスポーツ系クルマと同じでは?と好印象。

ちなみに、写真で解るように内側がかなり編摩耗している。

キャンバー角(前方からクルマを見てタイヤが斜めに傾く角度)が付いているので、編摩耗が激しいと予想できますが、サーキットなどを走られないならキャンバー角を若干立てた方が、さらにタイヤはロングライフに…

。。。。。あと…声を大にしてお勧めはしませんが、タイヤの減り方を見ながら、エアー圧を微調整していくと、さらにロングライフに…でも、この方法はランフラットタイヤだと効果が薄いかな…独り言でした。。。。
Posted at 2008/09/30 09:36:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-Rメンテナンス | 日記
2008年09月29日 イイね!

ほんと軽い…

ほんと軽い…今日は、経費清算精算や請求書制作に明け暮れていたのですが、やはり…

ガ~~ンッ…えっ、表現が古いって(^^)

あまりにボクの処理が遅く、清算不可なところが…

で突然話は変わり、これ以前に撮った写真なのですが

早くアップしないと、ショールームの模様替えなどが行われ意味がなくなるかと…

BMW3シリーズのフロントフェンダーです。

解ります。指一本で持っているのですよ。

ちょっと力持ち自慢です!!!

というのは、嘘!

かるいんですよ~、強化樹脂でできたフェンダー。

東京 八重洲にあるBMW本社下のショールームで試せるはずです…模様替えされていなければ…

でも、軽量強化樹脂とは聞いていたが、こんなに軽いとは…ちょっとびっくり♪

少ない燃料で効率よくダイナミクス性能を求める
「エフィシャントダイナミクス」というBMWが掲げるこれからの時代に向けた一つの技術ですね。

BMWはM3などで屋根にカーボンを使うなど、素材へのこだわりが強く感じます。
Posted at 2008/09/29 15:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のクルマ? | 日記
2008年09月28日 イイね!

本日、届きました♪

本日、届きました♪いや~、楽しみにしていたジェットヘルメットが本日来ました!!!

正確には夜に家路についたら、宅配BOXに届いていたので早急にアップ!

かぶったことはありますが、生まれて初めてです。造ったのは…

で、鏡の前で被った感じは、かぶりやすい!!
でも。デザインの関係もあり、ちょっと派手すぎ??と思いつつもカッコ良い(^^)

いや~、早くかぶる場面来ないかな。。

これがあれが、サーキットインプレも、安全を確保しつつ、声もこもらずにクリアに収録できるはず。

(^^)v…なはっ…やばい…一人笑みが止まらない…

ちなみにペイントは
STAR Luvさんにやってもらいました。
2008年09月27日 イイね!

9月22日のブログの反響が…!!

9月22日のブログの反響が…!!GT-RのNISMOパーツの内容に対する反響。

いや~、凄い!

コメント16件って、最近ではなかなかないですね。

良い意味でも悪い意味でもGT-Rは話題を与えてくれますね。

で、ブログアップ後に身近な方から聞かれたのですが…

『GT-R売っちゃうのですか?』と…

確かに多少”心”が折れましたが…だからと言ってGT-Rが嫌いになったわけではないし、売りませんよ!!!

昨晩、GT-R爆走してましたが、やっぱりあの加速や安定感には、一目おく魅力がありますし♪僕の主観でいえば、あのガンダムちっくなスタイルも好きだし♪ワイド感もあるし…♪

ただ、マフラー変更で気持ち良い排気音を…当てにしていたから、途方に暮れて、今後どのようにGT-Rに接していくか困ってしまっただけであり。。。

いくらなんでも190万円は…そのお金があったら、時計買いたいし…みたいな…

でも、そのNISMOの音が、えらい心を刺激する音だったら…
鳥肌が立つような音だったら…

貯金始める???????

いや~、ほんと悩ましいですね。

車歴にある7シリーズのように、けっこうクルマいじるのが元来好きな性であり…

でも、あれだけのクルマを作り上げた裏側にある開発の苦労やこだわりが多々見える…日産の…水野さんの本気を感じるクルマだからこそ、敬意を表して純正で乗りたいとも…あっ、すいません、シートは腰痛が発生したので変えちゃいましたが…でも、純正にこだわって乗っていたいと…

いや~、ホントどうすれば…

でも、今回の件で、ひとつだけ決心が…

ホイルを……写真みたいな感じに…純正であることは変わらないし…

見た目をより好みにして、マフラーの件はちょっと封印しようかなと…どうしよう…すでに手間暇かけてやっている人がいたら…
Posted at 2008/09/27 08:13:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R性能 | 日記
2008年09月26日 イイね!

今日は小さくて”カワイカッコ”良いクルマに乗りました。

今日は小さくて”カワイカッコ”良いクルマに乗りました。今日は横浜でルノーのトゥインゴに乗りました。

14年ぶりにモデルチェンジしたクルマです。

そのインプレッションなど内容はルノーのホームページのトップページから見れます。(トゥインゴのページからもいけます)
かなりお勧め車です、ご覧頂ければと思います♪

また10月1日からアクトオンTV(スカパーなど)でも放映されます。

でも、今日改めて試乗しましたが、走りもさることながら、後席の造りがいいのも高印象ですね。
安全性も快適性も実用性も、Goodです!

で今は、動画制作会社で反省会及びミーティング中…今日の帰りは何時かな…??







Posted at 2008/09/26 18:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマ? | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「これ完成度高かったな♬ http://cvw.jp/b/342878/43109148/
何シテル?   08/01 12:11
こんにちわ! みんカラを辞めて数年… 気分新たに10月1日再スタートさせます!! GT-Rの購入とともにスタートしたブログですが、 今ではそのク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3456
7 8910111213
1415 161718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
ソーラーパネル最高。 夏場の青空駐車で、平日20km以上走行出来る電力がたまり、その電力 ...
テスラ モデルS テスラ モデルS
デザインや性能も気に入りましたし、半自動運転の現状やアップデートなどコネクテッドの使い勝 ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
災害など何かのときに役立つかも知れない水深80cm近くまで走れるタフさと、乗り心地の良さ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
実は一年ほど乗っていたクルマ。 とてもハンドリングが良く、ちょ~気に入ってました。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation