• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

7号の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2009年11月1日

SPOONステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアガラスとドアミラーに貼るSPOONステッカーを自作しました。

用意したのは元になるステッカーとそのコピー、カッティングシート、ナイフ(画像にあるのは医療用メスですがデザインナイフで十分だと思います)、ヤマトのり、アプリケーションシート(リタックシート)、定規です。
どれもホームセンターで購入出来ます。

コピーをカッティングシートの上からヤマトのりで貼り付け、定規でよく密着させて乾かします。

乾いたらナイフで慎重に切り抜きます。直線は定規を当てて切ると楽です。
台紙まで切らないように気をつけますが、切れてしまっても裏からテープで補修すれば大丈夫です。

切り抜いたらコピーと余白部分を剥がします。
乾燥したヤマトのりは全てコピー用紙の方に綺麗にくっついて一緒に剥がれてくれます。

アプリケーションシート(リタックシート)を上から貼って完成です。
2
ミラーはJTCCでよく使われてた、ECワークスのタイプAミラーのコピー商品(台湾製?一応電動調整式)です。
SPOONはじめ各社からモロにコピーデザインのミラーが多数出ていますね。
SPOONやVISIONからはカーボン製も出てるみたいですが、シビックにカーボンは似合わないというか・・質素な無塗装樹脂の方が車のキャラクターに合ってる気がします。

EG6は、ゴルフクラブみたいなヘンテコなドアミラーを除けばノーマルエアロが最も美しいと、個人的には思ってます。
3
リアガラスは貼り付ける際に、若干ですが弧を描くように貼る必要があります。

純正品(3,000円^^;)は最初からRがついてるのでそのまま貼れば良いのですが、この自作品は小さくて真っ直ぐなタイプの純正ステッカーをコピーして作ったため、面倒な思いをしました;
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ホーン移設

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

エキマニ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たれかつまるい食堂のお弁当
30分待ちました。。」
何シテル?   03/24 12:49
色々乗ってきましたが正直クルマは軽で十分です(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023年度もお世話になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 19:22:48

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ワンちゃんと出かけたり車中泊したりバイクを積んだりしたいのと、ホンダのクルマが一番好きな ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
ZX-25Rに代わるツーリング用バイクです。 最もカッコ良く最も音が良いバイクとして興味 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
都内最速の異名を持つ稀代の名車、アドレスV125。 規制の関係で惜しまれつつも2017年 ...
ヤマハ YZF-R1 WGP 60th Anniversary ヤマハ YZF-R1 WGP 60th Anniversary
市販車最高峰のWSBKで勝つ為には仕方なかったのでしょうが、現行型R1は以前所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation