• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funk&soulの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2023年9月21日

パワーウィンドウSW注油

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PWのSWが動きが渋くて常にAUTO作動でチョイ開けができません。

電気的な不具合ではなくSWがお疲れかなぁと

2

スキマ狙ってシリコンスプレーをシュー。

ついでに防湿グリスもシュー。


カプラー抜いたのでPWの再学習させてSW復活、チョイ開けチョイ下げできるようになりました。



PWの再学習方法
①パワーウインドウスイッチをDOWN操作してウインドウを全開にする。
②パワーウインドウスイッチをUP操作してウインドウを全閉停止後 スイッチをそのままUP側に2秒以上保持する

SWの脱着をしたりバッテリー交換等で電源が遮断されるとアホになります。
4Dr車の4枚AUTO機能があるとドアごとに学習が必要な車種もあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザード・スイッチの増設( ´艸`)♪

難易度:

ウェルカムライト的な荷台灯

難易度:

②ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(サイド&バック・カメラ編)

難易度:

字光ナンバー配線

難易度:

ハイマウント・ストップ・ランプの光が、バックカメラ映り込むので、一手間小細工( ...

難易度:

①ツインモニター&カメラの装着(o^^o)♪(リヤカメラ編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20万km超えてましたー http://cvw.jp/b/3431154/47616478/
何シテル?   03/27 21:02
funk&soulです。 みんカラは2009年12月から続けてきましたが、 事情があって別ページ開設させていただきました。 一度も自動車学校に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
不整地走行がある為副変速機付きの4WDで車内待機が長い、となると選択の余地がなくコレにな ...
ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
HONDA CBX1000・79年式を入手しました。 (正式名称はCBXですが、みんカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation