ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [金剛夜叉明王]
金剛夜叉明王のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
金剛夜叉明王のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年07月19日
鬱陶しい奴らの撃退方
皆さん、運転中に「蚊」に
刺され「かゆい」思いを
した事はありませんか?
私は、良く刺されます。
足首あたりを刺されたら
掻くにも掻けず
運転に集中出来なく
なる事もしばしば…
この時期、注意してても
車の乗降時などに
「奴ら」が侵入してくる。
肌の露出が多い季節…
何とか対策しなければ…
かゆみ止めを
車に常備するのは
刺される事が前提…
刺される前に
殺してしまえ!
(オスは刺しませんが…)
そこで、写真の様な
スプレー式の蚊取りを
車内に1~2回プッシュして
一晩置きます。
蚊が居ると判ってる時は
勿論、定かで無い時も
プッシュします。
元々、寝室用に買った物
ですが、狭い車内…
効き目バツグンです!
これを実践してから
刺されなくなりました👍️
蚊にお悩みの方に
お薦めします。
香りも色々選べますよ
「プッシュ」直後は
運転しませんが…
Posted at 2022/07/19 17:35:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年07月17日
夏の花手水
自宅から車で30分程で行ける
栃木県足利市の
「あしかがフラワーパーク」
春は名物「大藤」
冬は関東屈指の
「イルミネーション」が
人気で大混雑するのだが
夏の暑い盛は、どんなもんか
行ってみた…
暑いから空いてると
思いきや…
まさかの大混雑…
み、み、み、密…
混雑の理由は
子供達の縁日祭り…
ここは、サッサとスルーして
パークへ…
パーク内は、さっきの
混雑がウソのようだ
この時期は、バラと紫陽花
睡蓮、花菖蒲が
メインのようだが…
「菖蒲」と「あやめ」と
「カキツバタ」の区別が
つきません…
バラは、盛りが過ぎた様で
しおれ気味…
当たり前ですが
「大藤」は緑一色…
やはり、この時期は
見るべき物がないなのか…と
出口に向かう…
おお~う…
なんやら、涼しげなものが
あるじゃないか…
夏の花手水
水に浮かぶ花と
風鈴の音が
どこか涼しげ…
眺めながら
ビールを一杯飲みたい
ところです。
お土産コーナーの
色付きサボテンに
癒されたのだが…
孫娘が一緒だったので
帰りも縁日をスルー
出来る筈もなく…
「おもちゃすくい」
400円の成果です…
Posted at 2022/07/17 15:52:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月11日
軽快俊敏な走りに感動!
なんといっても、軽自動車とは思えない「軽快俊敏」な走りが👍️
加速は普通車に負けてません。
むしろ、それ以上かも
軽特有のエンジンが唸る
「頑張ってる感」「もたつき」ゼロ
オススメ出来る車です。
Posted at 2022/07/11 11:48:30 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2022年04月03日
ハスラーとの出逢い
2020年2月のある朝…
「もう、何回目だろう?」
永年付き合ってきた
wagon R の車検の日
走行距離
11万kmを越えた…
「これが、最後の車検だね」
と思いつつ、エンジンスタート
キュルキュルキュル、ブウーン
ストン…
エンジン停止!
数回繰り返すが、同じ…
車検の日に
「何てこった!」
昨日まで、何ともなかったのに…
レッカーサービスで
ディーラーへ…
修理と車検の見積り金額
40万~50万!
乗り換えを決意する事に…
程度のイイ中古車と思ったけど
営業マンさんが
カタログを
どんどん持って来る…
wagonR
スペーシアカスタムにギア
そして…ハスラー
カタログを見ているうちに
「ハスラー」に食指が動く…
今までは
ハスラーに無関心だったが
発売、間もなかった事と
SUV感が増したスタイル…
そして
液晶カラーモニターの素晴らしさが
決め手となり、契約…
この様にして
無関心だった「ハスラー」に
出逢う事になった私ですが…
今では、「ハスラー」にぞっこん!
スタイルも走りも「イケ」てる!
車検の朝に、イカれてしまった
wagonR君に
感謝感謝ですね…
Posted at 2022/04/03 09:52:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月17日
デニムブルーって……
ハスラー デニムブルー
オーナーの皆さんなら誰でも
お気付きの事とは思いますが…
デニムブルーって
ブルーなの?
グリーンなの?
と思った事はないですか?
少し離れたり、曇ってる日に
見るとグリーンぽく見えるし
近くで見た時や晴れの日は
ブルーに見える……
※上の写真=曇ってる日
下の写真=晴れてる日に撮影
これって私だけでしょうか?
ネット上の写真を見ても
グリーンだったりブルーだったり
何とも不思議な色です。
家族が初めて見た時に
「緑色買ったんだ」
と言われました……
自分なりの結論……
「デニムブルー」は
ブルーでも
グリーンでもなく
「デニムブルー」という
唯一無二の色なんだ!
Posted at 2022/03/17 20:50:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「どうするダイハツ!
何してるダイハツ!
大丈夫か?ダイハツ!
全車出荷停止って…
どうするダイハツ!」
何シテル?
12/20 22:02
金剛夜叉明王
[
群馬県
]
金剛夜叉明王です。 ハスラーXターボ2WD デニムブルーが愛車です。 どうぞよろしく。
196
フォロー
216
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
SEIWA F300_ドライブレコーダーバックアップ電源
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 07:36:28
RUIYA ラバーマット
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 15:02:54
ホイールスポークのワンポイント再施工
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 09:23:45
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ハスラー
愛車は、Xターボ2WD デニムブルー 2020年2月に契約 コロナ禍の影響もあり 7月 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation