• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tk87の"GR30" [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2024年12月29日

PROSTAFF スノーモンスターグリップオン  

評価:
4
PROSTAFF スノーモンスターグリップオン
この度、新商品の布製タイヤチェーンのユーザーインプレッション企画で頂きました

わたしが住む東北地方は、冬季のスタッドレス着用は必須なので、ある程度の降雪や凍結はスタッドレスタイヤで問題無いですが、大雪や大型寒波が入った際は、山間部などでは4WD以外はスタックする場面も見受けられ走行には困難を極めます

実際に昨年の大雪の際は、早朝職場までの登りでFFのプリウスでは上がれずにかなり苦戦しましたので、このような布製タイヤチェーンを緊急用に常備しておくとかなり心強いですね

以前、樹脂製のタイヤチェーンを使った事がありますが、着脱が面倒だったのとチェーンの保管箱も大きくて当時のクーペ車両のトランクスペースをかなり占領してしまい結局使わなくなってしまった経緯がありますので、その辺りも比較してみたいと思います 

年末年始は仕事の為、年明けのレビュー頑張ってみたいと思います

プロスタッフさん、貴重な商品レビューの機会を頂きありがとうございました
使用後レビューもさせて頂きますので、引き続きどうぞ宜しくお願いします🙇‍♂️


https://youtu.be/_xvm5Q9qIPY?si=1L7u6f106ZNr29aZ

2025/1/6着脱してみました↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3432225/car/3244403/8076463/note.aspx
  • 本体2本(駆動輪に装着)、収納袋、手袋のセット内容です
  • 予想以上に薄手で柔らかい印象。外側のトレッド面になる部位は凹凸がありしっかりと路面に食い付きそうです
  • こちらは、内側でタイヤに当たる面は、外側よりもフラットな作りになっています
  • 紐などはなく、装着は被せるだけの設計のようです。生地、縫製もかなりしっかりしてます!!
  • 本体を入れてもかなりの軽量でコンパクトなので、トランクに置いておいても問題なさそうです
  • ちなみにテニスラケットの半分程の大きさです😅
  • 気になる点。タイヤとフェンダー周りに60mm以上隙間が空いていること…隙間が3〜4cmしかなく不安が
入手ルートその他 ※ユーザーインプレッション企画当選品
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PROSTAFF / モンスターカーケア スノーモンスター グリップオン

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:21件

オカモト / サイルチェーン

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:25件

Autosock / AutoSock

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:314件

Autosock / AutoSock HP-645 / ASK645

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:338件

Autosock / AutoSock HP-695

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:125件

GOODYEAR / スノーソックス

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

TKサービス パーキングセンサー コーナーセンサー ソナー センサー 駐車補助 ...

評価: ★★★★★

三四郎市場 OPL016 [高輝度LED ルームランプ トヨタプリウス50系]

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) IR(赤外線)カットフィルム

評価: ★★★★★

PHILIPS マグネット車載スマホホルダー

評価: ★★★★★

信玄 KEDベッドライト

評価: ★★★★★

不明 サイドエアバッグキャンセラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月29日 18:08
tk87さん、

こんばんは🌙
お疲れ様です♪♪

㊗️インプレ企画ご当選❣️おめでとう🎉🍾御座います🎊🎈👏

お〜‼️
あの布チェーンが当選したんですね〜❣️

装着は被せるだけなのはお手軽で良いですね👍
場所を取らないのも🙆‍♀️

布製でも60㎜以上の隙間
かなり厳しいかもですね😥

何でこんなに隙間が必要なんだろう🤔
コメントへの返答
2024年12月29日 18:24
ひでっちさん
こんばんは♪お疲れ様です☃️🌙
ありがとうございます😊
10名の狭き門…今年の運気を全て使い切りました😅👍✨
そうなんですよ〜最後の注意書きはかなり重要ですね〜🥲 最近はノーマルでも隙間が無い車種が多いと思いますので…🫢
たぶん、タイヤの内側まで腕を入れるのにこのくらいあった方がいいという案内だと思いますので、試してみますね😉🙌
2024年12月29日 18:24
お、当たったんですね。素晴らしい。いつでも簡単に履けるって安心感あります。(*^_^*)
コメントへの返答
2024年12月29日 18:29
meitanteiさん
こんばんは♪
ありがとうございます^ ^
当たってしまいました!! コンパクトで着脱も楽そうなので、降雪時の山登りになかなか良さげです☆
問題は、もう少し車高上げないといけないかもです(^_^*)笑
52PHVGRもノーマルで車高低いので、そのまま行けるかギリギリの辺りだと思います!
2024年12月29日 19:27
tk87さん
おぉ!
おめでとう御座います♪

スイスポはサイズが無かったから羨ましいわぁ(* ̄∀ ̄)

レビュー楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2024年12月29日 19:37
momoさん
おこんばんは♪
ありがとうございます^ ^
まさか当たってしまうとは…嬉泣!!
あら?!スイスポのサイズなかったのですか〜(≧∇≦)
休みと雪のタイミングが合いますように〜レビュー頑張りますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
2024年12月29日 20:22
tkさん こんばんは⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

なんとナイスなピッタリなものが当選したんですね!
私は当たらないだろうと💦応募もしない人です_(:3 」∠)_

確かにコンパクトで良さげですね!
でもそれを試す機会…ってことは
かなりやば〜い圧雪凍結…ってコト?

それはそれで不安なような…
そういう場面がなかったら商品レビューはどうなるんでしょう(モニターの場合)
と思いました🍀*゜

年末年始お疲れ様です
私も今日の深夜から2日の昼まで
外息子(息子の親友)が滞在するので
必死こいて準備してましたー
( ・∇・)
コメントへの返答
2024年12月30日 13:46
ユウナさん
こんにちは♪
コメント頂きありがとうございます^ ^
はい〜ナイスなピッタリなお品が当たってしまいました〜(#^.^#)
かなりコンパクトで軽いので、これならいつもトランク入れていても問題ないですね!!
昨日はサブ車で山間部の圧雪走って来ました 汗
是非、バリバリの凍結で試してみたいですね☆
おー、年末年始も外息子様がいらっしゃるのですね!またまた賑やかになりますね(*^^*)
準備大変だと思いますが、ご家族で良き時間をお過ごしくださいませm(_ _)m
2024年12月29日 21:23
tk87さん、こんばんは🌆大当たりおめでとうございます🎉
布製チェーンって興味あったんですよ!こちらでは必要ありませんが😁
レビュー楽しみにしております!って、活躍の機会がない方がいいんですよね😅
コメントへの返答
2024年12月30日 13:55
Dyuunさん
こんにちは♪
ありがとうございます😊
今年の運気をこちらで使ってしまいましたので、明日のお楽しみ抽選は…😂泣笑
中通り方面に行かない限りチェーンは使わないですもんね〜😅裏山です〜👍
着脱が楽そうなのと、持ち運びがかなりコンパクトなので、必要な方はかなり良いと思いますよ🙌✨ この前少し車高上げてますが、必要なクリアランスまで満たしてないので、出来るのかチャレンジしてみますね😂
2024年12月29日 21:34
私も、10数年前のPTクルーザー・カブリオ左Hやプリウス30…と、各車種に合わせて冬季になると積んでいました。
ただ、今まで装着して走行をしたことがないので、使用感想を期待しています。
コメントへの返答
2024年12月30日 18:16
モカぱぱさん
こんばんは♪
コメント頂きありがとうございます😊
車種それぞれに合わせて準備されていたとはさすがでございます😉👍
使わないのが一番ですが、いざという時あるかないかでは全然違いますからね…😮‍💨
まずは、自宅で着用確認してから試運転してみたいと思います🙌
引き続きどうぞ宜しくお願いします🙇‍♂️✨
2024年12月29日 23:48
こんばんは🌛
当選おめでとうございます!

備えあれば憂い無しですね👍
今シーズンは雪が多そうですので、もしかしたら出番があるかもしれませんね❄
インプレ楽しみにしております🤗
コメントへの返答
2024年12月30日 18:20
青ばらさん
こんばんは♪
ありがとうございます😊✨
去年職場までの登りがプリウスでダメだったので、これで解消出来たらいいですね〜😅👍
大雪☃️がない事を祈ってますが、日本海側の降雪を見てると何やら怪しげな予感がしますよね…🤣
お正月明けに再度、インプレ予定しておりますので、宜しくお願いします🙇‍♂️🙌
2024年12月30日 8:39
お疲れ様です♪tkさ〜ん👋😆
 
ビッグな🎁❤
㊗ご当選おめでとうございます🎊🎉🙌🙌🙌
やったね💃

タイヤチェーンは進化しているんですね🤔
布製とはスゴい!!!😄☝️
🦀は遠〜い昔にガチなチェーンしかハメた事がないです🛞
まぁまぁ苦労した記憶が〜🤣

こちらの
スノーモンスターな商品👾✨
タイヤへ手軽にスッポリで
グググッて雪を捉えてビューンな感じ
なのかなぁ🫶

🦀的には
正直☝️出番が無いのが
1番だと思いますけど💦
⇧怒られるね💧ごめんなさい🙏
「備えあれば憂いなし」
な安心感は必要だと思っています♪🙆
そんな商品レビューの方も
楽しみですね📝😉👍


tkさん年末年始ご苦労様です👮
今年は素敵なご縁に巡り合えた事
🦀は感謝しております✨
来年もまた宜しくお願いします♪🙇
コメントへの返答
2024年12月30日 18:32
蟹江さ〜ん
おばんです♪
ありがとうございます😆
年末の最後にびっくらぽんでした🫢👍✨
元祖金属チェーンだけの時代から今は布製のチェーンとはホント進化してますよね😊
紐も無くてただ被せるだけなんですよ〜❗️
フェンダーの隙間が規定よりも少ないのが気掛かりです🤣
仰る通りに出番がない事を祈ってますが、備えあれば…の準備をしてみますね🫡
こちらこそ、今年は蟹江さんとの良き出会いに感謝してます〜🥹 体調万全に良い新年をお迎えくださいませ🙇‍♂️ 来年も宜しくお願いします🎍✨
2024年12月30日 23:35
yk87さん、こんばんは🌠
ご当選おめでとうございます😆🎶
嬉しい🎁ですね(*^^*)

雪道の運転が上手で慣れていらっしゃっても、この備えがあればより安心ですね👍️✨

私も前車で夜勤中の積雪で、周囲が積もって翌朝脱出が厳しい所布製に助けられました!
縁のある山形で免許を取りましたが、雪道は周りの動きも含めて未だに怖いです😥

出番がないのが一番ですが、万一の時には活躍してくれるといいですね☃️

私も保管中の物を車載しなきゃと思いました
気づかせて頂き、ありがとうございます🙇

コメントへの返答
2024年12月30日 23:47
流星@さん
こんばんは♪
ありがとうございます😊✨
まさかの大物アイテム当選にしばらく呆然としてしまいました😅笑
我が家3台中プリウスだけFF車なので、大雪&寒波には弱くて毎回ビビッてます🥲
流星@さんは山形で免許取得されたのですね!!
実はわたしもお隣の山形の自動車学校に通って取りました🤩👍
布製チェーンで脱出された経験があるのですね🫢今年は雪が多そうな予感がしますから、わたしも早めに着脱試みてみますね😉
今年も色々とありがとうございました🙇‍♂️
お身体大切に良い新年をお迎えくださいませ🎍
来年もどうぞ宜しくお願いします✨
2024年12月31日 0:49
tk87さんのHNのtをyと打ち間違えてしまいました🙇大変失礼しました💦
来年は親戚に会いに行き、お近くに行きたいと思っているので、タイミングが合えばプチオフさせて下さいねm(__)m
お互いワークライフの両立はなかなか大変ですが、楽しみながら頑張りましょうね✊
コメントへの返答
2024年12月31日 21:21
流星@さん
こんばんは〜♪
いえいえ、すみません全くわからなかったです😅🙌
わざわざ恐縮でございます🙇‍♂️
こちらの来られる事がありましたら是非是非、ご連絡お待ちしております😆👍(やった〜⤴︎✨)
仰る通りに色々と忙しい日々ですが、弄りもみんカラも楽しんでいきましょうね🤩
来年もどうぞ引き続き宜しくお願いします🙌

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3432225/48315513/
何シテル?   03/16 16:05
tk87です。 30プリウスとRAV4PHVの2台所有しています。(母親のアクアも含めて3台) 30プリウスメインで投稿しています! 10万キロの20プリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って25年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:09:28
新潟へ弾丸ツアー❗️この車なら行ける‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:02:09
祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:41:57

愛車一覧

トヨタ プリウス GR30 (トヨタ プリウス)
Gツーリング→前後バンパーをG'S化! 16万キロでHVバッテリー交換 →18万キロで2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
エスティマハイブリッドからの乗り換えです 2023/11/26(日)大安吉日に納車になり ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
20プリウスから子供が産まれたタイミングで1型エスティマハイブリッドに乗り換えました。3 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
妹のクルマです 2014/11/6 初代アクアからの乗り換えで、この度52PHVプリウス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation