• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660hiroの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スロットルボディスペーサー取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どうも R です。

以前、この車のインタークーラーを大容量化したのですがこれをするとアクセルのレスポンスが遅くなるのでその対策を行います。
特にこの車はターボということもあって立ち上がりがちょっと厳しいのでそれも改善できたらなと思います。

大容量インタークーラー
https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6889844/note.aspx
2

そこで今回用意したのがスロットルボディスペーサー
http://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/11867314/parts.aspx
です。
これを付けることで空気溜めの部分が大きくなる(多分)のでレスポンスの向上が期待できます。
パーツはわずかに3点。本体ブロック、長い固定ボルト、隙間を埋めるOリングです。

Oリングは付属していないので別途用意する必要があります。僕はホンダディーラーで購入しました。
3

この金属のパーツと黒い四角いパーツの間に取り付けます。
4

まずは接続しているホースを外さないと作業できないのでインタークーラーを外すためにカバーを外していきます。
サイドインテークあたりのボルトとタクトのボルト、合わせて5個ほど外していきます。
5

カバーを外せたら今度はインタークーラーそのものを外していきます。
こちらも同じようなボルトで止まっているので外します。
6

次にスロットルの方を繋いでいるホースバンドを外していきます。ネジとメガネで外せますがネジはナメやすいので慎重に作業します。
7

どちらかを外せば良いのですが一応反対側のホースバンドも外しておきます。
8

続いてスロットルを止めているボルトを外していきますがこちらはネジロックがあるので気をつけて外します。
9

ボルトを4本とも取るとこのように外せます。
ここにスペーサーを組み込んでいきますが一旦ここで区切ります。

続きはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/6930205/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー・インテークパイプ交換

難易度:

スーパーパワーフィルター交換 次回31000

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアーフィルターの交換

難易度:

マウント ブロアー 交換

難易度:

スーパーパワーフィルター交換 次回31000

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 ユーティリティボックスの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3432889/car/3245747/8154146/note.aspx
何シテル?   03/21 08:56
s660hiroです。 15年前ですが、カプチーノに乗っておりました。車の維持が出来なくなり、泣く泣く手放しました。 そしてようやく、購入できるタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:58:50
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:56:42
[ホンダ S660] アクティブスポイラー取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
写真ガチ勢。 S660ライフを楽しんでいます。 愛車メモ  ・フロントリップ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初の電気自動車としてリーフe+を所有することになりました。 災害時に備えて、電気を貯めて ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイルが良く、4WD、そしてグランツーリスモな感じに惹かれました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用車として使っていたジムニーの乗り換えで購入。 ちょこっとカスタムして走っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation