• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲン(RX-7)の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2007年10月21日

FDのキャリパー塗装(Holts HEAT PAINT レッド)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「キャリパー塗装」です♪

色はもちろん赤っ!!やっぱりキャリパーはレッドでないと(^^)b

全部で2000円程度と低価格で行えたわりには、イメージがガラッと変わってイイ感じです♪
SPIRIT Rに少しだけ近づいたような気になれます(そんなことはないけど・笑)
2
元々、ボクのFDはキャリパーがシルバーに塗装してあったので、おそらくそのまま赤を塗ってもキレイに発色するだろうと思い、下地色(プライマー)は使いませんでした。
3
ちょっと塗装して乾かすだけなのでウマ等は使用せず、ホイールを外したらそのままジャッキアップして作業を行いました。
4
塗料は「Holts HEAT PAINT レッド」です。
スプレーで塗装することができ、また容器とハケも用意されているのでハケ塗りもできます。ボクはマスキングを行うのがめんどくさかったので、ハケ塗りにしました(^^;)
5
で、早速こちらが塗装後です♪
写真ではわかりませんが、ハケの毛が抜けて塗装に混じってしまってます(泣)
付属のハケは毛が抜けやすそうなので、あまりオススメしません…
ハケで塗ること自体はあまり問題はなく、思った以上にキレイに塗装できました。
6
実は塗装前にある場所にマスキングをしていました。乾いた後にそれを剥がすと…
7
MAZDAのマークが浮かび上がりますっ!!
細かく塗装するのもマスキングするのも面倒だったので、大雑把にマスキングしましたが、それでもなかなか上手くいってます★
8
で、最後にタイヤを元に戻したら完成です〜!!

足下で見にくい上にしかもホイールに隠れるので目立たないかな?とも思ったのですが、意外に存在感はあります!!安価でこの出来なので、かなりオススメです(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「貧乏大学生 vs RX-7(FD3S)」(https://gen-fd3s.blog.ss-blog.jp/)として、ブログをやっていました。 ss-blo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートキー化に伴うキー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 22:18:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
大学生のときから大事にしている愛車です! 2015年に結婚と子供が生まれるのを機に、一時 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族を乗せるための車と割り切ってます!割り切れなかったから、この後、7を深い眠りから呼び ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ヨメのクルマです!e-POWERのフィーリングが…ロータリーっぽくって…お気に入りです! ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーが忘れられなくて…ヤフオクで25万円で買いました笑。ファミリーで乗れるスポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation