• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

走ってて愉しくなる

走ってて愉しくなる
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / XV 2.0e-L アイサイト スマートエディション_AWD(CVT_2.0) (2021年)
乗車人数 3人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 一目惚れしたデザインと色。
意のままに動くハンドリング、走行性能。
アイサイトに代表される安全運転アシスト機能。
スバリストになれる喜び。
不満な点 唯一の不満。ゼロ発進時の加速。
ちょっと遅い。もう少しリニアに立ち上がってくれると…。
(スポーティモードにすれば別物ですが。)
他は無し!

総評 街乗りでも遠出でも、どちらもキビキビ走れるSUV。
スバルらしく重厚な内外装デザイン。
ドライバーの意思にぴったり追従するハンドリング。
安定した加速と走行性能。走ってて愉しくなりますよ。
スバリストに復帰して良かった。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
スポーティな外装に、スバルらしい無骨な内装でとても気に入ってます。
色もユニークでお洒落なカラー、クールグレーカーキ。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
兎に角ハンドリングが素晴らしい。
スバル車はハンドル応答性が他車に比べて抜群だと思う。
自分の行きたい所、曲がりたい場所へ進んでくれる。
これが愉しくて仕方ない。
ハイブリッドでのモーターアシストも心地よい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
個人的に何の不満もない乗り心地。
静かに、力強く走ってくれます。
ハイブリッドなのでエンジン停止時は静かすぎるくらい。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
買い物かご3つ入れてもまだ余裕ありそうな、十分な広さかと。
後部座席倒せばフラットになります。
小3娘の22inch自転車を載せることができました。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
ハイブリッドですが街乗り通勤で12km/ℓくらい。
スバルのハイブリッドへの考え方、あくまでもエンジンの補助としての電池なので。
個人的には問題無し。
価格
☆☆☆☆☆ 3
乗り出し350万。
ナビセットやルーフレールに始まり、サイドシルプレートやCPCコーティングまでそれなりにオプションつけました。
安くはないですが、まぁ妥当なレベルかと…
その他
故障経験 ないです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/03/13 21:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

愛用逸品工具⑤:PB SWISS ...
R★yoseiさん

DeeN 工具を初購入
どりどりGRFさん

裏金問題で話題のドライバーでハード ...
maccom31さん

TPMS(タイヤ空気圧監視システム ...
固形ワックス命さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

XVで、GC8ぶりにスバリスト復帰!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

未塗装樹脂コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 09:54:43
スバル(純正) MFDアッパーパネル&ロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 18:35:47
XV用MFDパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 00:23:41

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GC8ぶりにスバリスト復帰! スマートエデション/クールグレーカーキ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
社会人になりたての頃に スバルの水平対抗ボクサーエンジンすら知らない車のど素人の 僕が見 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation