• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK_1983の愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2023年12月19日

FFヒーター外部燃料タンク化(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
無事稼働したため、ここにまとめる。
2
まずはこれまで使っていた燃料吸い出し経路の除去。
3
ポロリとすんなり取れた。クランプが緩みまくってたり、取り外し中に真鍮管も簡単に折れたり。。。
4
次に燃料タンクのおちょぼ口を塞ぐ。これは以前購入していたやつ。
5
画像右側の赤枠部を取り付けてタンクを密封する。

締め込むと、間に挟んだオリーブが押しつぶされてくのがわかる。ただ、どの程度締め込んだものかよくわからない。。。
6
取り外した経路はそのまま外部燃料タンクに接続。運良く径が一緒。
7
灯油シュポシュポで燃料投下。なんかいい写真。
8
こんな感じでアーミースティングレーに注入。
9
今まで外してた配線をバッ直でスイッチオン。
10
最初はエラーが出るけど、ポンプのカチカチ音を確認しつつ、何度かスイッチをオンオフさせる。

無事煙がちょっとずつ出始めて、次第にモクモクに。アイドリング状態であれば問題なく稼働した。

今回から下記アイテムを使用。超早朝アサ活民にとっては結構便利。
https://www.costco.co.jp/Black/PANTHER-VISION-POWERCAP-LED-Lighted-Beanie-Black/p/1729675-1
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー 電池交換

難易度:

ウィンカーレバー交換

難易度:

クーラーガスとドクターリーク注入

難易度:

純正モニターとタブレットをフラットに

難易度:

洗車

難易度:

「左側後席ドア開けにくい件」などの調査入庫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「橋下工場」
何シテル?   04/29 18:19
TK_1983です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 04:21:59
燃料噴射ポンプのシール等交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:38:23
FFヒーター外部燃料タンク化(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:08:08

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ディフェンダーTDIに乗ってます。
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボ XC40 プラグインハイブリッド
ヨメグルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation