• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RV37ひな親父の"青い彗星" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年7月8日

初純水洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たまたま手に入れた純水器を使って、
人生初の純水洗車をやってみました😊。

洗車自体はいつもと変わらないので、
特に画像はありません😅。

今日も日本は暑かった🥵ですが、
11時から開始した洗車でも、
あまり慌てることなく水滴跡も残らず洗車できました👍🏻。
2
いくら純水器を使ったからとはいえ、
ローターは錆びるわけで、
ホイールを拭き取る前に、
この錆を落とす必要があるのは、
変わりませんね😭。
3
しかし純正ローターって、よく錆びますなぁ😰。

コイツを放置してホイールを拭き上げると、
次に走った際、1発目のブレーキングで、
綺麗に拭いたホイールが落ちた錆びて薄っすらと赤く汚れてしまいます😭。
4
スピードは必要ないので、
とにかく軽くパッドを当てて錆を落とします。
こうしてから、ホイールを拭き上げると、
綺麗な状態を、ほんの少し維持できますね😅。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

白い稜線のフクピカ生活 第246回

難易度:

白い稜線の戦車生活 第267回

難易度:

白い稜線の戦車生活 第267回

難易度:

白い稜線のフクピカ生活 第247回

難易度:

雨が降る前に洗車する

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月29日 8:17
こんにちは。
純水器憧れます。先日ラップタイマーの動作確認で夜な夜な自宅近辺を走行確認している時、ボンネットに今まで経験したことのない大きさの鳥糞をされ、速攻で水で洗い流したのですが、洗い流したままにしておいたら見事にイオンデポジットだらけになってしまいました。それから純水器に興味を持ち色々と調査しています。やはり、水滴の跡は残らないのでしょうか?
コメントへの返答
2024年7月29日 12:57
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

自分はたまたま、職場で不要になった廃棄品に、
新品未使用のモノを見つける事が出来たので、
とても運が良かったと思います😅。

肝心の水垢というか、水滴跡ですが、
今日もこの猛暑の中で洗車しましたが、
今までと同様の拭き上げ手順で拭いても、
ボディに跡は残っていなかったです👍🏻😊。

分かりやすい所としては、
フロントメッシュグリルのピアノブラックに、
水滴跡が残る事なく拭き取りが完了しました😍。

やはり効果はそれなりにあると思います。

プロフィール

「予報では雨なんだけど、この天気はまさに洗車日和。
午前中に車内を掃除機掛けて綺麗にしたから、
昼飯食べたら純水洗車始めよう😊。
今日は簡単に純水で流水洗車で良いや😅。
もし雨が降り始めたら、拭きあげはやめちゃおう😁。」
何シテル?   08/16 13:17
RV37ひな親父です。よろしくお願いします。 幼馴染に小3の時に言われた「男は黙ってスカイライン」が心に響いてからずっと、スカイラインに憧れて、社会人で最初に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン]日産(純正) ラジエターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 15:28:47
[日産 スカイライン ハイブリッド] ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 11:54:59
TPMSエアー漏れ対策(完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 07:15:31

愛車一覧

日産 スカイライン 青い彗星 (日産 スカイライン)
V37スカイラインに乗ってます。もうすぐ還暦の親父ですが、よろしくお願いします。
日産 スカイライン DAYTONA号 (日産 スカイライン)
過去の車です。 社会人になって初めての新車です。 平成2年5月のR32前期型ですが、 ...
日産 セレナ 青い彗星 (日産 セレナ)
RV37の前に乗ってました。16年間26万キロの付き合いでした。パワーはありませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation