• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZN6→ZC6→ZD8の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フェンダーサイドダクト 塗装 クリスタルブラックシリカ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
未塗装の樹脂パーツである純正のフェンダーサイドダクトを塗装してもらいました。

※画像は全て施工してもらった塗装屋さんに依頼して撮影してもらったものになります。
2
取り外したパーツ 画像1

構造的には、この画像のスバルで「ガーニッシュ インナー」という名称の樹脂パーツとWRブルーパールの外板部分とは両面テープ3か所とビス止め2ヶ所で圧着していたそうです。

作業時は両面テープが強力で剥がすのにかなり手間取ったとのことでした。

取り外し&取付に要した時間は約80分。



3
取り外したパーツ 画像2

このパーツと同型の新品をスバルより取り寄せ塗装してもらいました。

ちなみに今回購入しなかった外板部分の
純正パーツの価格は片側約3,000円だと聞きました。
4
クリスタルブラックシリカ
(カラーコード:D4S)に塗装後1

見積もり時に、装着済の共にクリスタルブラックシリカ色のLEDアクセサリーライナー、
リヤアンダーディフューザーとはベースの樹脂の素材が異なるため艶が同じくらいは出ないかも、と言われていました。

塗装後に見比べると、確かに艶感は少し劣って見えます。



5
塗装後2
6
塗装後3
7
取付作業中1
8
取付作業中2
9
取付終了

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアンダースポイラー(フロントリップ)取り付け~!

難易度:

CARIGリアディフューザー取り付け

難易度:

US TOYOTA純正 GT8用マットガード取り付け

難易度:

STI フロントアンダースポイラー

難易度:

GRトランクスポイラー

難易度:

GRガレージにて、リアウイング、ドアミラーウインカー、ウエルカムドアハンドル+ ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ サイドステップにスエード生地シート 長さ半分だけ貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3434742/car/3249247/7830846/note.aspx
何シテル?   06/13 18:11
ZN6→ZC6→ZD8です。 初代86前期A型→BRZ後期E型→2代目BRZ(ZD8)A型 と乗り継いできました。 ボディカラーはギャラクシーブル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 16:27:26
フェンダーダクト飛び石予防ネット張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:57:39
[スバル BRZ]自作 純正フェンダーダクトガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:48:19

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2021年9月よりスバル BRZ(ZD8)に乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation