• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽるぽるver1127の"もちもち号" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

おもちゃみたいな純正ホイールを塗装してみる。エセワタナベ風。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いきなり完成。
下処理はボンスターとサンポール。

サンポールで油汚れやブレーキダストを綺麗に落とし、その後足付けでボンスターで傷を付けて終了。

純正のクリア塗装は無視。
ミッチャクロンを全体に薄く吹き、その後チッピングブラックで塗装完了。
焼き付け等はしていませんが、5ヶ月経った現在でも塗膜剥がれはありません。

走行距離は5ヶ月で4000キロ弱。
2
使用するのはNX83 チッピングブラック
13インチホイール4本に対し1.5本使用しました。

ホイールの傷はガリ傷は無かったが、細かい傷が多数ありました。

塗装方法はタイヤをマスキング後(方法は色々あるので割愛します)
薄く吹くことを念頭に散布。
この吹く作業ですが、試しにダンボール等に吹いてみてテスト期間することをおすすめします。

イメージとしては

シュ シュ シュ

という感じで、これまでの塗装方法とは違う方法で吹くと塗料のりやすいです。
3
完成後がこちら

狙った通りの質感に仕上がりました。

細かい傷も全て埋まり満足の行く仕上がりになりました✨

掛かった時間は、洗浄と足付けで2時間位。
塗装で3時間弱
乾燥で2時間位と1日作業で終わる位なので、暇があったら楽しんでください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラパン夏タイヤ入替

難易度: ★★

タイヤ・ホイール交換

難易度:

クロスローテーション

難易度:

タイヤ裏組み

難易度:

「備忘録?」ステルスレーシングホイールの件

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神奈川の田舎でのんび~り生息しています。 多趣味なので色々出来ないところが悲しい。 ハイエース 200系ワイド ラパン 新入り エブリイ DA17V P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートキープッシュスタートエンスタキット取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 21:28:16
BRIDE DIGO3 純正シートレールへ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 14:58:45
ATシフトノブ交換、ODスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 12:56:20

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ごりさん (ホンダ ゴリラ)
8インチですが楽しいバイクです。 春から秋まで限定の楽しい乗り物です。 散歩コースは津久 ...
ホンダ ゴリラ ごりさん (ホンダ ゴリラ)
8インチですが楽しいバイクです。 春から秋まで限定の楽しい乗り物です。 散歩コースは津久 ...
スズキ アルトラパン もちもち号 (スズキ アルトラパン)
妻車の入れ替えで購入! 初代アルトラパンの形に惹かれるも、錆びの多い個体が多く、悩んだ末 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation