• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

ベトナムの車事情

ベトナムの車事情 約10年ぶりにベトナムに行ってきました。

今回もホーチミンです。

以前のブログはこちら


10年も経てば結構変わってるだろうなと思いつつも、行ってみるとあまり変わってなかった。

相変わらずバイクの数は多かったです。




ベトナムで車に乗るにはかなりお金持ちじゃないといけないようです。

税金が100%ですから、300万の車でも税金が300万で合計600万必要となります。


車メーカーは様々。

日本のメーカーはトヨタ、レクサス、日産、ホンダ、三菱、マツダ、スズキは見かけました。

外国メーカーはキア、ヒュンダイ、フォード、メルセデス、アウディ、ワーゲンな感じ。

ほとんど輸入とのこと。インド、中国、韓国などで作ってる車。

マツダはベトナムの工場から出してるらしいですが。

なので日本メーカーでも日本で走ってる車は見かけません。

車検は2年毎にあるらしいですが、詳細はよくわかりませんでした。






よく見かけたのが、トヨタのVIOS(ヴィオス)。写真右のやつね。

カローラってとこでしょうか。






ミニバン系ではINNOVA(イノーバ)。

やはりトヨタが多い感じでした。









トヨタのフォレスター。

まあ違和感ないわな。








カムリとか。









エスティマ ルシーダ?エミーナ? まだ現役。









キアもよく見かけた。








こちらもキアのMorning(モーニング)。名前が面白い。







ガソリンスタンドも結構たくさんあります。

日本より多いかも。

給油ホースがやけに長い。


青の看板にXANG RON95 とあるのが、直訳してガソリン オクタン価95 ていう意味で日本で言うハイオクにあたります。

価格はリッターあたり21,170ドンと書いてました。だいたい102円ですね。


レギュラーはRON92ですが、最近では5%のバイオエタノールが混合されたE5 RON92 に変わったとのことです。

価格はリッター19,610ドンなので、95円ぐらい。


黄色の看板のDAU DO 0,05S というのは軽油。

価格はリッター85円ぐらい。







信号にはカウントダウンタイマーがついてます。

あと何秒で変わるか。2桁なので最高は99秒でした。





それぞれ専門屋さんがいておもしろい。




エンジン屋。






バッテリー屋。






モーター屋。







コンプレッサー屋。




そのほか、バイクミラー屋、ヘッドライト屋、ヘルメット屋、サドル屋、エアコン屋、便器屋などなど、いろんな専門屋があって見てるだけで楽しい。

バイクもすごく自由。

逆走は当たり前だし、いろんなものを頑張って運んでいるところが好き。







卵を運ぶ。







何やらでかい箱。








プロパンガス?







ペール缶







こちらもダンボール。







バイクにドラゴン。







針金?







野菜いっぱい。






灯油缶







白い何か。







緑の何か。








ホース




そのほかは観光をば。




メコン川クルーズは相変わらず人気。









ハチと戯れたり・・・








ベトナム戦争でアメリカをやっつけた地下トンネル。

こんな小さな穴からパッと出てきて撃たれる。

観光客が体験できる。





蓋をすればまず見えない。






落とし穴を作って、刺さる。







地下トンネル







B52で爆撃されたクレーターがあったり。







アメリカのM41戦車を破壊したとか。







戦時中の様子が再現されてたり。









ベトナム戦争といえばM16。

久々にプラトーンが見たくなった。










今は雨季なのでゲリラ豪雨が日常茶飯事。

それでもベトナム人はカッパやポンチョをささっと取り出して、かぶって走る。




すごく自由で、定年後に移住する日本人がいるのも納得だ。

平均月収は月5万円ぐらい。

水は500ccで25円





ビールは60円ぐらい。

333(バーバーバー)ビールは結構好き。






サイゴンビールも有名。







タイガービールも







ヤシの実ジュースも








すごい金持ちになったように思える。

20万ドンで1000円だ。







ベトナムに来たらここ行こう。

霧島市にある有名な飲み屋「若大将」のオーナーが開いたというベトナム店。

日本と同じ味だった。






フォーも最高だった。






ベトナムはやっぱりすごくいいところ。

皆さんも是非行ってみてください。





おしまい。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/20 00:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

青く澄んだ空が気持ちいい✨
ゆきんこ23さん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

洗車しました
R172さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かれこれ24年になりますが、やっと24万キロ超えました。車いじりと走るのが大好きですが、最近はちょっと忙しくて通勤のみの付き合いです。 ガレージライフとG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 12:37:36

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
WRCで活躍するマシンに惹かれて購入しました。 セントジェームスとコラボした特別仕様車で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
楽しく走る。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
意外と壊れないイイ車。 新車2003年式3月登録 16年と5ヶ月、218000キロ走りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation