• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつこの旦那の"なつこの旦那ノーちゃん" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年11月28日

インテリジェントエマージェンシーブレーキ警告灯 点灯。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一昨日に点灯するも、昨日フロント周りを綺麗に拭き、昨日は大丈夫でしたが、
今日の高速のプロパイロット作動して
しばらくしたら、再点灯。でDへ。
2
かなり待たされて、結局はこの位置に
レーダーが、あるのでシール等を剥がしてくださいってことで。
3
貼り貼りも、考えてしないと。(笑)
4
ブラックカーボン、ハセプロのシートを
剥がしました。辞書並の取説を読むと、
しっかり書かれていました。1年以上前に全部読んだのですが。年を取るより、
私の頭の出来です。むやみな貼り貼りは
失敗します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2週間ぶりホイールもボディも真面目に洗車&コーティング

難易度: ★★

[忘備録]タイヤ空気圧調整

難易度:

4点式シートベルト装着

難易度:

6ヶ月点検(7年目)

難易度:

ドライブレコーダーVREC-DZ500の不具合について

難易度:

リアドライブレコーダー交換と配線

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月28日 17:18
なつこの旦那さん、こんばんは😊

へーそんな所にレーダー付いているんですね!最近の車はハイテクですからね🤔
せっかくハセプロのカーボン貼ったのに残念ですね😥
コメントへの返答
2022年11月28日 17:32
コメントありがとうございます。  昨年の9月納車で、取説を首っ引きになって、理解したつもりが時(歳)と共に、忘れてました。(笑)
警告灯も、文章で蛍光灯に変換ミスしております。
 気を取り直して、考えます。
今宵もよろしくお願いいたします。   
 m(_ _)m   
2022年11月28日 18:56
ハイエースはカーボンシート貼ったりふぅGet'sは塗装したりしてますがエラー出ませんねぇ…
大雨の時にはノーマルでも出てましたが…
コメントへの返答
2022年11月28日 19:11
コメ ありがとうございます(^ー^)。

蛍光灯⇒警告灯の変換ミスもありで。

普通に運転は出来ますが、プロパイロ

ットは無理でした。日産の整備士も、

熟知はされていないようです。

様子を見ます。(笑)

プロフィール

「@板正 さん こんにちは

身体の疲労に心労が重なったのでしょうね
健康第一にて、無理は禁物
ゆっくり休んでください
早い復活祈っております🍀」
何シテル?   06/09 11:53
なつこの旦那です。よろしくお願いします。 すでに60半ばなので、人生最後の車にするつもりです。 踏み間違いをしないように、ノートを選びました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NGCジャパン 放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:37:48
不明 ホースローラーガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:25:03
エコーズプロダクト リアモールガーニッシュ 鏡面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:04:50

愛車一覧

日産 ノート e-POWER なつこの旦那ノーちゃん (日産 ノート e-POWER)
日産 ノート e-POWERに乗っています。 (飲みにも行かず、ゴルフも自粛しつつ、小遣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation