• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
tondolの"2代目シャンロン号" [マツダ ロードスター]
スマホホルダー取り付け
1
運転席左のエアコン吹出口上部に両面テープで設置。<br />
<br />
ベース自体の面積が小さいため、取り付けるスマホホルダーを選ぶ点に注意。今回は100円ショップで比較的台座が小さく、粘着テープタイプのものを買ってきて取り付けた。
運転席左のエアコン吹出口上部に両面テープで設置。

ベース自体の面積が小さいため、取り付けるスマホホルダーを選ぶ点に注意。今回は100円ショップで比較的台座が小さく、粘着テープタイプのものを買ってきて取り付けた。
カテゴリ : グッズ・アクセサリー > グッズ・アクセサリー > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2022年03月03日

プロフィール

「[整備] #ロードスター NDヘッドライニングを装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/3436714/car/3253343/6927149/note.aspx
何シテル?   06/13 21:41
今日こそよりよい安全運転 去年静岡県に引っ越してきてからマイカー持ちました。 最初は実家のライフで西伊豆を疾走していたのに気づいたらMT/青色/SSPの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター 2代目シャンロン号 (マツダ ロードスター)
NDロードスターはじめました。 絶版のエターナルブルー色、沼津ナンバー417ということ ...
ホンダ ライフ 初代シャンロン号 (ホンダ ライフ)
実家のお下がり。 15年落ちくらいで剥がれないステッカーだらけだったけど、意外とキビキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation