• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまりすちゃんのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

整備手帳動画配信について

整備手帳動画配信についてここ最近整備手帳でご紹介中の動画の数字が伸びてきています
特に天井断熱防音はもちろんなのですが
意外にも足元防音が閲覧数字が伸びていました
意外に同じようなことを配信されている方が少ないのか
簡単な作業ですが参考にしていただけているようです。
あくまで記録として始めた整備手帳や動画も
コメントいただくことも多くやりがいが出て
次はこうしようといろいろ考えるのも楽しくなってきました

ちょっとずつですが作業を引き続き
ご紹介していきます
本当に素人ですので他のアトレー乗りの皆さんには
及びませんがDIY楽しんでいきます。
Posted at 2022/08/01 22:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

真夏の断熱効果

真夏の断熱効果真夏の断熱効果の感想です

すでにスライドドアとバックドア以外は
防音断熱が完了し(詳細は整備手帳で)
炎天下での感想です。
社外品のカーテンやフロントシェードも
全部使った状態でのお話ですが

効果は絶大です
間違いなく手間をかけた分
満足できます

炎天下に置いている車に乗り込んだ際の
熱気の少なさ
また、冷房の効きが早い
天井やダッシュボードも熱くならず
いいです。

真夏になってこんなに効果を
感じられるとは感動しました。

逆に冬場はどうでしょうね

暑すぎて流石にDIY避けています
コロナもあり極力お出かけは今は
避けていますが秋には
旅行であちこちに巡ることを
計画して準備していきます
Posted at 2022/07/30 22:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月20日 イイね!

デッドニング効果

デッドニング効果先日、曇り空の中で運転席と助手席のデッドニングをしました
すでにいくつかデッドニングされた方の動画や写真を参考に
作業をしました
アトレーに乗るまで全車のDIYをしたことがなく
デッドニングなんて無理と思っていましたが
天井剥がしまでした今となっては
簡単な作業となっていました
他の方の投稿もあるので今回はまだ整備手帳にもあげていませんが
記録としてまた載せておこうと思います

なお効果の程ですが
絶大です
こんなに音楽やナビの音が聞きやすくなるとは
以前はドアが音が鳴るたびに震える感覚と
軽ーい音が鳴る感じでしたが
音楽は音の厚みがあります
スピーカーはもともとオプションのツーウェイスピーカーに
変えていましたが、明らかにツイーターの高音も
鮮明になり大満足です

もう気になる音はエンジンとフロントガラスの雨音
ぐらいになってきました

引き続きいろいろ触って行こうと思います。
Posted at 2022/07/20 22:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

ナビタイムで実走

ナビタイムで実走ドライブに出かけました
先日からいろいろ試していた
ナビタイムですが
iPhoneとAndroidの比較を
してみました
前回のブログの続きです
なお外付けGPS GNS3000
についてはパーツレビューご覧下さい

AppleCarPlayとAndroid auto
だと圧倒的にCarPlayの方が見やすく
使いやすかったです
なお写真はAndroid autoです
矢印表記が左側なのが違和感あり
Androidスマホでは右側に表示されています
スマホと表示が違うのが困りますね

iPhoneはCarPlayと表示方法が同じに出来ます
機能が先日アップデートされてより良くなりました

Android autoについては
先日ようやく画面スクロール対応しましたが
それまでは出来なかったことに驚きました
また音楽との相性が良くなくて操作がしにくいです
Apple Musicを使っているのですが
ナビの案内音声があると音楽は消えてしまいます
iPhoneなら音楽はミュートせずでいけたのに…

一方で外付けGPSはiPhone非対応ということで
外付けGPS使うならAndroid一択

結果 
Androidはスマホの画面でナビタイム
iPhoneをCarPlayに繋いで
音楽を聞くという結論に達しました
またiPhoneもAndroidもGNS3000に
同時にBluetooth接続して使ってみました

なんだか大画面ディスプレイオーディオが
もったいないですが

デッドニングをしたので音楽が
音が良くなりましたので
音楽優先にしました
また一応CarPlayでYahooカーナビ
を案内音声無しにして表示して
ナビタイムが万一うまく
ナビゲート出来なくなった場合の
バックアップとして起動しておきました
Yahooカーナビは外付けGPS使えるようです
GNS3000に接続すると矢印が動きました

ドライブはナビタイム通りで問題なく
楽しむことが出来ました

アップデートが頻繁にされるので
どちらでも良い形で進化することを
期待しつつ使っていきます
Posted at 2022/07/18 20:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

ナビタイムとGNS 3000

この土日はあまりにも暑くてDIYは断念し
今日はナビタイムとGNS 3000の設定です

GNS 3000を購入したもののiPhoneでは全くGPSの状況
よくならず悩んでおりました。
そもそも以前iPhoneをナビ含めて酷使しすぎ熱暴走しました。

そこでAndroidスマホを購入
楽天モバイルから乗り換えでiijの格安シムへ
特価でAndroidスマホを手に入れました
早速カーナビタイムをインストール
ナビタイムIDにより複数台入れても大丈夫なので
いろいろ設定していきます。
そこで気づきました。

カーナビタイムのiPhoneでの外付けGPS
対応しておりません 涙
全く気づいておりませんでした。

そしてもう一点。
このGNS 3000 みちびき非対応です。
繋げたGNS 3000のアプリを見て
判明です写真の一番下QZSSがみちびきです

おかしいです。広告ではみちびき対応
とされているのに (`_´)ゞ
よくよくAmazonなどレビュー見ると
書かれていました同じ状況の人

まあ仕方ないですね
とりあえずGPS等いろいろつかんで
いるようなので実際つかって
検証してみます










Posted at 2022/06/26 22:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アトレー車検と8型ハイエースキャンピングカー納車予定時期 http://cvw.jp/b/3439031/47657070/
何シテル?   04/15 11:19
しまりすちゃんです。ステップワゴンハイブリッドRPブラックスタイルからまさかの軽バンに乗り換えです。 DIY楽しみます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車中泊のための集中ドアロックスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:40:16
PIONEER / carrozzeria TS-F1640 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 19:54:57
プライバシーサンシェードデジタルインナーミラー対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 20:41:51

愛車一覧

ダイハツ アトレー しまりす (ダイハツ アトレー)
ダイハツ アトレーに乗っていました 天井断熱防音やベッド作りなど をしました。 現在はハ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation