
アルファードハイブリッド (20系)の駆動用バッテリーの交換を手伝いました。
ディーラー見積もり42万超なのが、自分で交換ならリビルドバッテリー代金のみ10万円以下、業者に頼んでも20万程度になるのでオススメです。
※『低圧電気取扱作業者』の資格が必要になります。
作業手順ですが
①車体後部にある補機バッテリーの端子を外しておく
②運転席と助手席を外す
③センターコンソールを外す
④駆動用バッテリーについているソケット?(こぶし大の四角いオレンジのヤツ)を外す
⑤駆動用バッテリーの上部外殻を外し、本体移動の際に邪魔になる電源端子や各種コネクターを外す
⑥駆動用バッテリー本体を固定しているボルトを外す
⑦元のバッテリーとリビルドバッテリーを見比べて、冷却ファンなどの補機類を移植
⑧リビルドバッテリーを車体に取り付け、電源端子や各種コネクターを取り付ける
⑨センターコンソール、運転席と助手席、補機バッテリーの端子を元に戻して完成!
※駆動用バッテリーは6~70kgあります
分割する事も出来るそうですが、2人以上で作業した方が良さそうです
※診断機等でのチェックランプリセットは必要ありません
作業に間違いが無ければ、チェックランプは勝手に消えます
※再始動時にシステムは立ち上がるが、エンジンが始動しない場合
高確率で駆動用バッテリーについているオレンジ色のソケット(名前は知らない)が
きちんと嵌っていない可能性が高いです(ディーラーの整備士が教えてくれました)
レバーを倒してソケットを嵌めた後、「カチッ」と音がするまで横に押し込んで下さい
ブログ一覧 |
アルファード (20系) | クルマ
Posted at
2024/09/10 23:08:32