• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoko037の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年4月25日

ロービーム不点灯修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ある日突然LOビームが点灯しなくなった。
HIビームは点灯する・・・。
ヒューズは問題なし、LOビームの左右とも点灯しないので、エンジンルームからキャビン内へ来る途中での断線か、キャビン内16極コネクターの接触不良やその周囲での断線を疑い確認へ・・・。
2
16極コネクターの位置はここです。
とんでもない場所にあるので、ここだったら嫌だなぁ~
3
運転席足元から覗き込んだ画像です。
追加のリレーがあったりしてゴチャゴチャしていますが、画面中央の白いコネクターとそこに繋がる配線を動かすとLOビームが点灯!
もうここしかないじゃん・・・。
4
意を決してダッシュボードまで外しました!
外し方に関しては他でも詳しく解説されていますので、ここでは割愛します。
5
ヒューズボックスの赤丸で囲った部分のタッピングネジを外します。

6
ヒューズボックスとそこに繋がるハーネスがフリーになったら、作業がしやすい位置まで目的のコネクタを引っ張り出します。
7
ロービーム(赤/白)配線が通電していても、ハーネス全体の捻り具合でライトが点いたり消えたりします。
オスコネクタは両端が割れていて、メスコネクタには溶けた跡や以前の修理で配線が直結された箇所もあります。
これはもう交換するしかないですね・・・。
8
コネクタの画像を送り専門業者に調べてもらったところ、『住友電装の090型TSシリーズ 6240-5033と  6240-1031が近いが、現在付いているコネクタは住友製ではない』『現在付いているターミナル(端子)と、住友コネクタに適合するターミナルとは形状が異なるので、現在のターミナルは付け替える必要がある』との事。
9
仕方がないのでセットで買いました。
住友電装 090型 TS 非防水 16極 カプラー・端子セット タイプ2[SM090TS-16PS-TY2] ・・・780円也
10
購入した住友のコネクタを元々付いていたコネクタに篏合させてみた図。
オスメス問題なく嵌るのですが、せっかくセットで買ったので今回は端子を含めて全て交換します。
(端子同士の篏合にも不安がありますからね!)
11
ハーネスの長さを短くしたくないのでターミナル(端子)を引き抜き工具で抜いてから、ギリギリの位置でカット。
新しい端子に付け替えてからコネクタに差し込む・・・
これをオスメス合わせて32回繰り返し、点灯確認!
全てを元に戻して作業完了です!
12
【追記】
同じ住友の[090型MTシリーズ]にも形や寸法のよく似た16極コネクタがありますが、手持ちのMTシリーズコネクタに元々付いていた端子を差し込んでも、ロックどころか奥まで差し込む事すらできませんでした・・・。
元々付いていたコネクタはどこの製品なんですかね?
知っている人がいたら教えてください
m(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

サイドターンシグナル球を交換

難易度:

ハイマウントストップランプ装着

難易度:

ジムニー スモールランプ交換 2025.8.3

難易度:

左フォグランプ球交換

難易度:

テールレンズを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン バッテリー警告灯点灯③ オルタネーターブラシ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3439109/car/3755154/8310088/note.aspx
何シテル?   07/25 22:51
主にランチアデルタとJA22ジムニーの整備&改造記録をUPします。 私のみんカラの活用方法が『整備や改造の際の手順確認』でしたので 自分の記事も可能な限り作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側エアコン 故障? (Golf7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:15:23
[スズキ エブリイワゴン]矢崎総業 090型(住友MTシリーズ互換)6極Mコネクタ(端子付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 18:27:19
[スズキ ジムニー] インパネ周辺の電球をLEDへ換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 22:27:05

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
よく壊れます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22ジムニーに乗っています。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
高齢の母親が乗っています。 まだ70代ですが、いつまで運転させるのか悩みどころ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation