• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトウ家の墓の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2022年9月24日

カーセキュリティー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
オリジナルは集中ロックやリモコンロックが付いていない我が家のハイラックス。
使いにくいので後付けで市販キットでリモコンロック化してあるのだけど、助手席だけ故障して1年くらい放置になっておりました。
手でガチャガチャやれば一応ロックはできるんだけど、他をリモコンで閉めてここだけ締め忘れ多発…てか、面倒なのでほっときー

んでいよいよ修理着手。
2
たぶん電磁ソレノイドが壊れてるんだろうなぁ、交換かなぁ、部品だけで買えるかなぁ…と思いつつ、内張りを剥がしていく。
3
あれ、どこも壊れてない…ソレノイドちゃんと動くぞ???

あーロッドの曲げがおかしいのね…。
このキットは汎用品で、ソレノイドの取り付けも、そこからオリジナルのロック機構に伸びているロッドも、自分で考えてウマい事やって工夫して付けてね。というやつなので、その自分で曲げて作ったロッドがおかしいみたい。
4
ロッドの曲げ方がうまいこと合ってなくて、ソレノイドの先っぽの上下する力が、左右にぶれる力になっちゃってたみたい。
故障っていうか調整不良って感じよね。
ロッドの修正、頭で考えても正確な解がイマイチ分らんので、バイスプライヤーでテキトーに伸ばしたり曲げたりしてたら、良さそな感じになったので完成。
5
というわけで、車上荒らしし放題の車から、ちゃんとロックのかかる防犯性バッチリな車になりましたとさ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールゲートのキーレス連動化

難易度:

工具箱 流用

難易度:

リアゲートのキーレス連動、仕上げ

難易度:

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

GRマッドフラップ交換

難易度:

フロントバルクヘッドとボンネットの制振・吸音

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひっくりカエル http://cvw.jp/b/3439412/47795072/
何シテル?   06/22 04:20
イトウ家の墓です。 どうぞ、全国のイトウさん、お墓参りして行ってください。 整備手帳に自作パーツの制作工程たくさん載せてますので、お墓参りのついでにどうぞ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
自作: 前鉄バンパー、後ろキャリア付きバンパー、前後ウインチ搭載、ルーフキャリア、ショッ ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
屋内用ハイラックスです。 中国製輸入車(正規輸入)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation