• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトウ家の墓の愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

スノーチェーン装着確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メルカリで調達したチェーン、サイズがちゃんと正しかったか確認のために装着してみる。
2
オートバックスとかで売ってる、『素人さんでも簡単に付けられますよ♡』みたいなやつじゃなくて、これ!
トラック用!
麻袋!
3
タイヤサイズが225/85R16で、これのベストなのは67103ってやつなんだけど、
経験上大きめに設定されてる感じがするので、少しだけ小さそうな67193を選択。

ちなみにメルカリの説明だと、『新品未開封、保管品、劣化アリ』で、
写真もこの麻袋だけだったので、ちょっとギャンブルな買い方をした。安かったけどね。
4
お、ぜんぜん普通。サビサビなのが来なくてよかった。

椿本みたいなラグは無い普通のタイプだけど、トラック用なのでそこらへんの乗用車用と比べたら、ヘビー。
昔はVラグとかSラグのも持ってたので、一応調べてみたけど、値段見たら3万超えてたのでやめた。
ちなこれ送料込み8000円。
5
留め金の部分は両側ともこれのタイプだった。
ここはちょっと残念。
タイヤの裏面は、引っ掛けるだけのやつが楽で好きなんだけど。
まあ向きとか考えなくていいから、これはこれでいいかな?
6
フロントは、やめといたほうが良さそう。
アッパーアームとサイドウォールの隙間がけっこう狭い。
タイヤの外側寄りに気を付けて装着すればいけそうだけど。
7
安全を見て基本に忠実に後ろ専用ですかね。
ランクルとか三菱ジープに乗ってた頃は4輪チェーンでラッセルとかもしたけど、さすがにもうあんなのはやらないしね。
8
この車に乗り換えてから、初めてチェーンを買ったので、たぶんチェーン巻いたの5年ぶりくらい?
車2回移動させてしまった。所要時間10分弱。
右後輪にしか巻いてないのに笑
下手になってる。

まあサイズは計算通りドンピシャだったので当初の目的は達成!
さて、1回くらいは使う機会があるといいな!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ホイール交換

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

81558㌔ タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス サーチライト?投光器? -1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3439412/car/3257753/7836725/note.aspx
何シテル?   06/17 20:05
イトウ家の墓です。 どうぞ、全国のイトウさん、お墓参りして行ってください。 整備手帳に自作パーツの制作工程たくさん載せてますので、お墓参りのついでにどうぞ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
自作: 前鉄バンパー、後ろキャリア付きバンパー、前後ウインチ搭載、ルーフキャリア、ショッ ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
屋内用ハイラックスです。 中国製輸入車(正規輸入)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation