• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イトウ家の墓の"アイツ" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2025年2月27日

リアデフのデフブリーザー延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアデフの圧抜きの逆止弁。

お高いエアロッカー様が鎮座なさっておられるリアデフを労わってあげようかなと思い、水が入らないように上に持ち上げる。

部品代もいくらもしないので、ジムニー、ランクルをはじめとするクロカン車では、手が出しやすい定番改造。
2
トヨタの車は一般的なテーパーねじ。なので、サイズだけ間違えなければ、そこら辺に売っている部品で誰でもキレイに施工可。

ちなPT1/8
3
同じ1/8のエルボが家にあったので、これを使って、6mmホースに変換。
4
元のから付いてた逆止弁を再利用。
こちらも6mmとPT1/8の変換継手で。
さすがにこれはAmazonで買った。
5
先端をどこに持っていくか…
トラックなのでデフの上、ぜんぶ平らに鉄板なのよね…
というわけで、エアロッカーのホースと一緒にほぼ真上のメンバーに取り付けて完成。30cmくらい上がったかな?
どうせやるならもっと高くが良いのかもしれなけど、タイヤの上端と同じくらいにはなったからいいや。

万が一タイヤが全部沈む程の水に入ったら、どうせデフに水が~どころの話じゃないでしょう!

おわり。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドラアームのブッシュ交換

難易度: ★★

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

ベッドライナー取り付け

難易度:

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

マフラー交換

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イトウ家の墓です。 どうぞ、全国のイトウさん、お墓参りして行ってください。 整備手帳に自作パーツの制作工程たくさん載せてますので、お墓参りのついでにどうぞ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス アイツ (トヨタ ハイラックス)
買い物やドライブにも使えるクロカン可能な作業車で、荷台はゴミ捨て場や作業台としても。 い ...
トヨタ ハイラックストラック トヨタ ハイラックストラック
屋内用ハイラックスです。 中国製輸入車(正規輸入)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation