• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしちゃん.の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

滑り止め ノンスリップ 収納スペース保護 ゴムマット洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
KINMEI の「ゴムマット」を純正で設置してあるゴムマットの上に敷いて置くと、変形してしまうという報告を聞きました。
無駄かもしれませんが、一度、洗浄しておきたいと思います。
 
まずは、中性洗剤(食器洗い用)で洗浄します。
ガレージキット等の剥離剤を落とすのに良くやる手法です。
ゴム製品も抜いて製作するので剥離剤の使用は十分考えられます。
2
水分を柔らかい布で拭き取ります。
乾燥後、ゴムマットの裏側を「燃料用アルコール」で拭き取るように洗浄します。
「燃料用アルコール」はステッカーを剥がすのにも使用できます。
ステッカーの残った糊もきれいに落とせます。
自分は、マフラーの煤を拭き取るのにも使用しています。
3
アルコールが飛ぶのを待って、元に戻します。
この状態で、しばらく様子を見たいと思います。
何かあった場合、別途、報告したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検前事前点検

難易度:

自作!サイドプロテクトマット

難易度:

VAB ラジエーター周りリフレッシュ 20240621 52,500km その①

難易度:

セーフティーチェック 30646km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

VAB ラジエーター周りリフレッシュ 20240621 52,500km その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ オイルレベルゲージ組立、交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/343954/car/3455868/7831572/note.aspx
何シテル?   06/14 16:42
WRX STI(VAB)からBRZ(ZD8)に乗り換え、2023年9月8日納車となりました。   2号機、シエンタ(10系)、2023年11月18日、納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年9月8日、BRZ(ZD8)納車となりました。    初のFRですが、頑張って乗 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族を乗せるように契約(購入)、セカンドです。   5ナンバーで7人乗りで、選ぼうとする ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年1月某日納車です。 久々のターボ車となります。 少なくとも10年は乗り続けたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4RStypeB(BE5C)にブリッツエンのF/Rバンパー等を装着した、「なん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation