• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kapibarawoの愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

リフレクター シーケンシャルなウィンカー改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
念願のリフレクター・シーケンシャル・ウィンカーを装備したのですが完全に赤色発光で残念・・・
整備不良の切符をもらっても嫌なので、ノーマルウィンカーも点灯するように改修しました。
それで良いのかはわかりませんが・・・
2
マイナスコントロールを止めて
外した3本のマイナス線はまとめて常時-ボディアースにして
3
スイッチは運転席に移設
ヒューズボックスから取ってる常時+線に割り込ませて

ここには元々ドアミラーのシーケンシャル オン・オフスイッチがいたのですが、2系統制御できるこのスイッチに統合しました

オフでノーマル状態(車検も安心♪)、オンでリフレクター点灯、ドアミラー シーケンシャル点灯 となりました
4
ついでにリアバンパーリフレクター、構造的に水を呼んで排水しにくいので、漏電防止にクリアなシール材で外周を埋めました
5
完成
シール打ったのも、LED基盤が入ってることすらわからない外観

理想と違って”流れない”ノーマルウィンカーと同時点灯ですが、リアに”流れる”ウィンカーが装備できたので満足です!OK!
関連情報URL : https://a.r10.to/hUMht0

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSPアンプを付けました❗️

難易度: ★★

パドルシフト基板補修

難易度:

間違いだらけのアーシング

難易度:

バックモニター復活 流れるウィンカー復旧

難易度:

Androidナビを付けました❗️

難易度: ★★★

2025/8/18 ウオッシャーノズルの詰まり修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスビー 間違いだらけのアーシング https://minkara.carview.co.jp/userid/3439790/car/3258504/8283910/note.aspx
何シテル?   06/30 08:20
kapibarawoです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation