• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kapibarawoの愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2022年9月19日

ロッドホルダー改良取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロッドホルダー前後分割式にしました
取付は天井直付けです
2
15年以上使っているカーメイトのロッドホルダ
前回簡略化(アシストグリップ取付部品オミット)して取り付けましたが、さらに簡略化しちゃいます
3
1回ばらして
4
センターレールカット!
軽量化、前後2分割!
5
ぐらつき、がたつき無しで問題なしです!
これで1人でも取付、取外しが可能に!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

まとめて投稿 2025年上半期vol.2

難易度:

DSPアンプを付けました❗️

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

Androidナビを付けました❗️

難易度: ★★★

BRIGHTZ リフレクターリング

難易度:

ドラレコ取り付け❗️

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月4日 21:51
こんばんはー

いいですね‪ー( ◍´꒳`◍ )/‬

天井へはボルト貫通のナット止めですか??
コメントへの返答
2022年10月5日 23:31
ありがとうございます!

天井は元々プラのピンが刺さってた穴を6mmのタップ切ってます。

ボルトを締めすぎてヌルっといっちゃたらアウトですが、今のところよく効いてます♪

プロフィール

「[整備] #クロスビー 間違いだらけのアーシング https://minkara.carview.co.jp/userid/3439790/car/3258504/8283910/note.aspx
何シテル?   06/30 08:20
kapibarawoです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
スズキ クロスビーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation