• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirocomの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年11月4日

透明IRカットフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
写真はすでに施工後です。
近所のガラス専門店で行いました。
施工前のも撮ったのですが、比較するのにちょうど良い写真がなかったのでこちらのみ。フロントガラスのみの施工です。
見る角度で少し虹の様なグラデーションが入りますが基本的に透明です。
可視光透過率が78%⇒76%になりました。
車検では70%以上必要なので余裕あります。
夏に熱くなるのがちょっと防げるかなと、あえて車検前に施工して間もなく期限切れるステッカーはキッチリもはれるけど、どうせすぐ剥がすので今は軽く貼ってます。
透過率もほとんど変化ないことから暗いとかそういうことは感じません。
ドアのガラスに施工しなかったのは、ガラス単体での透過率が元々割と悪く、貼ると基準ギリギリになりそうで車検厳しい可能性があるとのことでやめておきました。
ステッカー剥がす技術が凄いなと思った…。車検と1年点検のステッカーともに再利用できる様に剥がすとは…。
2
<施工フィルム>
アイケーシー(株):シルフィードFGR-500
3
費用
透明IRカットフィルム施工: 21,000円
ETCセンサー脱着:      1,000円
ドライブレコーダー脱着:   2,000円
小計:           24,000円
消費税:           2,400円
合計:           26,400円

※フロント3面施工する場合
左右ドア分14,000円と消費税1,400円の
合計15,400円追加費用がかかります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

秀渡のハイマウントストップランプ バルブ交換

難易度:

UVガラスに交換

難易度:

ワイパーゴム交換とウィンドウ撥水加工

難易度:

油膜除去と撥水施行

難易度:

バンアンテナ交換

難易度:

油膜取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト 新品ノーマルタイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3440381/car/3259575/7811122/note.aspx
何シテル?   05/27 00:55
hirocomです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOTO S8 S8G2119UP-A 開発者向けオプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 21:42:36

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアAZR60に乗っています。 写真は購入間もない頃のもの。
スズキ アルト スズキ アルト
マニュアル車です。 写真はダイヤモンドキーパーコーティングした時のもの。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation