• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モチヲの"ロデム2世" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2009年9月10日

左フロント シム2枚戻し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一昨昨日シム抜きしたのですが、
左前: 4 → 0
右前: 2 → 0
左後: 調整せず
右後: 調整せず
トー: どこも調整せずw (・ェ・;

で、100km/h以下でふらつくことはないですが、じゃっかん右に行きたがる傾向があったので、左前にシム2枚戻しました。

で、ステアリングアームのボルトを抜くまで戻すのが大変だったので、エリパのシムを参考に、チョットだけ加工
2
とりあえず2枚戻しました。

シムに切り欠き入れたんで、接点の面積が1cm2ほど小さくなってると思います。
まぁ~エリパのパーツがこの形だったので、たぶん大丈夫。。。と思いたいf(^^;
3
KONさんが言ってたのはこれか・・・

う~ん・・・どう見ても1mmは有るなぁ~
かといって、このコネクター10gくらい有りそうだからステー無いと確実に振動でやられそうだし・・・
どうしよう(・ω・)?
4
素直にステアリングアーム3mm研磨に出せばいいのでしょうけど、エリパにチョット気になるパーツが有るので、出来ればコイツはノーマルで残したいです。

ひとまず、これでバランスは取れると思われまする。
週末、宮ケ瀬OFFがてらチェックして、各部位増し締めして9月中は足いじるの止めておこう^^;
5
さて、妄想を掻き立てる為に色々写真を撮ってたんですが、ココなんかはお手軽貧乏チューンのターゲットになりそうですね^^;

金属ドリル・・・買い直そうかなぁ~
6
あと、このへんもミネベアでパーツだけ探してくれば安く済みそうだ
・・・^^;
7
調整時走行距離:10600km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

整備と言えるのか?タイヤレタリング4

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

リアタイヤ交換 59,628mi

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ(YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09)へ履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ シートレール交換+ドアパネル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/344179/car/303527/4507910/note.aspx
何シテル?   11/12 00:19
30も過ぎて車病再発orz 勢い“だけ”でエリーゼ買っちまったド阿呆です。 エンゲル係数よりガソリン係数が高い生活に戻ってしまいそうで怖いッス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人生初のピーポーに乗る (尿管結石の巻) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 00:44:17
DIY・バッテリー移設作業ッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 02:48:50
ガレージセールも思案中~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 14:19:54

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロデム2世 (ロータス エリーゼ)
何を血迷ったか勢い余って新車で購入 (まだ納車してないけどw) 20年来の友人が10年 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
6号機 転職を機に足用として購入。 刺激はないけど、町中での取り回しの良さは最高ですね。 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
5号機 知人の知人が廃車にするってのでスキー用に5万で購入。 あちこちボコボコだったけど ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1号機は親父殿のくるまで コイツが2号機 EP71かっとびターボです。 学生時代に中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation