• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこの"B" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年1月13日

デントリペア緊急訪問(20251.13)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
洗車中に高圧洗浄機のノズルがポーンと飛んでいくハプニングがありました。
ボンネットに軽い凹みが生じてしまったのです。
相当落ち込みました。。
発生した翌日に即日見てくれるファクトリーが見つかりました。
埼玉県三郷市にあるデントリペアです。

BRZのボンネットは、アルミのため、難易度は高いと言われました。
完全には復元できないかもしれないという言い回しでした。
それでもかなりのところまでは直せるという話でしたので即お願いしました。
2
凹みの具合です。
特殊ライトだと結構大きなものだとわかります。
大小1箇所ずつあります。
3
ボンネット特殊器具で固定しています。
4
内部から特殊な器具で押してもらいます。
5
内部から出せるだけ出した後は、上から叩いて仕上げです。
膨らんでいるところが私には見えないので、プロはすごいなと思いました。
6
作業時間1時間。
まず探さなければわからないほど復元できました。
復元率99.8くらいの出来で、大満足です。
神業とはこのことです!

価格は23,100円でした。
お世話にならない方が良い場所ですが、いざと言うときには頼りになる存在です。
7
気分良く、この後ドライブにいきました!
☆関連記事
https://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/7509294/note.aspx
関連情報URL : https://www.dr-box.jp/
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤウィンドウの撥水コーティングリセット+再施工(2025.6.1)

難易度:

純水器用イオン交換樹脂の交換

難易度:

ボンネット付け根の裏の異音消し

難易度:

ホイールだけ磨いた♪

難易度:

再塗装2

難易度: ★★

色あせ再塗装。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月13日 21:02
こんばんは。
凹み箇所が全く分かりません❗復元できてよかったですね👍️
コメントへの返答
2025年1月14日 8:43
おはようございます♪
評判のよいお店だったので、メールで問い合わせたら、運良く翌日にみてもらえてラッキーでした!
いつもありがとうございます♪
2025年1月13日 21:10
こんばんは!
凄い技術ですね!
写真からもどこに凹みがあったか全然わからないですね😊
コメントへの返答
2025年1月14日 8:44
おはようございます♪
ほんとに、職人技が光ってみえました。
さすがでした✨
今後気をつけます!
いつもありがとうございます。
2025年1月13日 21:24
こんばんは😃🌃
私…過去にデントリペアの工具一式持ってた事あります~😁
コメントへの返答
2025年1月14日 9:22
おはようございます♪
工具、持っているんですね。
自分で直されていたのですか!
お店では神業をみせてもらいました。
いつもありがとうございます😊
2025年1月13日 21:30
こんばんは😺


高圧洗浄機の先端が飛んでしまいましたか、経年劣化でたまにあるようですね。勤め先にも教習車を洗う用に業務用の高圧洗浄機があるんですが、同じように先端が飛んで行った事あります。


普段からかなりキレイになさっておられたのでお気持ちお察ししますが、何はともあれキレイに治って良かったですね。

私も自宅でケルヒャーを使うので他山の石と思い注意しようと思います。






コメントへの返答
2025年1月14日 21:21
こんばんは。
私の不注意で😢
滅多にこんなこ起こらないです。
高圧洗浄機は新しいものだと思います。。
夜ネットでベントリペアのお店を探しメールしました。
翌日お昼過ぎにはきれいになって本当によかったです。
いつもありがとうございます♪


2025年1月13日 22:02
こんばんは

仕上がりは綺麗に直って良かったですが、綺麗にしに行った洗車で傷がつくのはショックですね😢
アルミボンネットとのことで、職人の腕の見せどころだと思います
直って良かった😮‍💨
コメントへの返答
2025年1月14日 21:23
こんばんは!
ほんとに最後洗い流す時に起きました。。
私の不注意です😢
きっとBは、痛かったとおもいます。
アルミボンネットは難しいと言われましたが、ほとんどわからないくらい、綺麗にしてもらえてホッとしています✨
いつもありがとうございます♪
2025年1月13日 22:37
こんばんわ😭
とてもショックだったでしょうに💧

外観美の中でもボンネットはかなり重要な部分だと思いますし💧

しかしながら気にならないレベルに修復出来たようでホッとしました。

私も前車で一回落下物によるボンネット凹み経験してます😖
その時は大きい凹みだったので我慢ならずボンネット交換しました😆

当時で15万ほど飛んだので痛かったです😭

どうか今後ともご安全に作業なさって下さい☺️



コメントへの返答
2025年1月14日 21:30
こんばんは!
洗車修行での大失敗です。
高圧洗浄機に慣れてないこともあり、完全なるわたしの不注意でした。
ボンネット交換はやはり高価ですね。。
デントリペアで綺麗になってほんとによかったです。
よくよく見ないとわからない程度まで回復しました。ほんとに神業でした😃
今後本当に気をつけます。
いつもありがとうございます♪
2025年1月13日 22:37
こんばんは♪ 写真で見る限り結構大きな凹みで、ショックも相当やったかと思いますが、どこに凹みがあったかわからんくらい見事に復元されてますね✨ ハプニングはつきものですが、綺麗に治ってよかったです😄
コメントへの返答
2025年1月14日 21:33
こんばんは♪
落ち込んでいたのですが、翌日に直してもらえることになりほんとにありがたかったです?
二個凹みがあったのですが、1つは全くわからない。もう一つはよくよく見ないとわからないくらいに直してもらえました。
凄技でした😃
もうこんな思いはしたくないので、注意します。
いつもありがとうございます♪
2025年1月13日 23:04
こんばんは〜☺️
不幸中の幸いとはこの事ですね〜👌
見事な復元👏👏👏
コメントへの返答
2025年1月14日 21:38
こんばんは♪
ほんとに、ほんとに直ってよかったです。
待っている間も不安でしたが、1時間ほどで凹みがなくなりました。もうびっくりです。
お店の方に👏です!
いつもありがとうございます😊
2025年1月13日 23:10
こんばんは

コレはボディーだけでなく
心もそうとう凹みますね😓

リペアが上手くいって良かったですね👍
コメントへの返答
2025年1月15日 5:34
おはようございます。
お店で待っている時は祈るような気持ちでした。
デントリペアはすごい!魔法みたいです。
今後気をつけます。
いつもありがとうございます😊
2025年1月13日 23:11
愛車を綺麗に維持している人ほどショックですよね。
私はスキーに行くので、吹雪の時はハプニングのオンパレードです。
強風であおられて板やストックがボディに当たりそうになったり、狭い駐車場ではドアパンチ怖い…特に子供。
最近は路上の落石で痛い目に会いました(^_^;)
コメントへの返答
2025年1月15日 9:15
おはようございます♪
普段から気をつけていたのですが、不注意からの凹みは自分も凹みますね。
飛び石の傷は勲章だと思っていますが、これからももっと気をつけていきたいです。
スキーいいですね!私も滑りに行く予定です。
いつもありがとうございます😊
2025年1月13日 23:14
洗車ノズルが飛ぶなんて、考えられない事案でしたなぁ。
しかもアルミボンネットになんて。
アルミは板金屋泣かせとは聞かされてましたが、技術の進歩でしょうね。
対応出来る業者が出てきて良かったです(。´Д⊂)
コメントへの返答
2025年1月15日 9:51
おはようございます♪
ありえないですよね。。全くもってわたしの不注意でした😢
デントリペアではアルミボンネットは厳しいと言われましたが、修復できてよかったです。
お店の方の仕事をそばでみていましたが、魔法のようでした。
ほんとによかったです‼️
2025年1月13日 23:40
大変ショックだったでしょうが、デントリペアにで会えることが出来て良かったですね‼️

この技術凄い👍

もうお世話になりたくないですね😅
コメントへの返答
2025年1月15日 9:57
おはようございます♪
ほんとにショックでした。。
みんカラでも名前が出て評判だったデントリペアに即メールしました。
翌日の昼間には作業してくださりとても助かりました。技術本当に素晴らしいです‼️
もっと注意して洗車します。。
いつもありがとうございます😊
2025年1月14日 4:18
凹み完璧な仕上がりです👌 👍

車の凹みはショックだし
お金もかかり心も凹みますよね…。 

兎に角、直って良かったね良かった☺️

私の車は⬅️リアフェンダーかスコシ凹んだまま
15年間放置中…(笑)
気にはなりますが凹みも勲章と思う様に…(爆)
コメントへの返答
2025年1月15日 9:59
おはようございます♪
本当にすごい技でした。そばで見ていても不思議なくらい、魔法です!
フォトみました。凹んでましたね😥
これからもっと気をつけます。
いつもありがとうございます♪
2025年1月14日 7:12
おはようございます☀
心境分かります🥹
運転していても気になってしまいますよね😔
でもわからないレベルまで修復出来て良かったです🤗
コメントへの返答
2025年1月15日 10:02
おはようございます😃
情けないのですが、不注意でした。。
時間もそれほどかからずに、綺麗に修復されていました!一安心です。
よいお店でほんとによかったです‼️
いつもありがとうございます♪
2025年1月14日 9:10
綺麗に修復できて、本当に良かったですね!
いつもしっかり手入れされてたので、びっくりしました
アルミということで、スポーツ性が高い分、トラブル時には手間がかかるんですね➰
コメントへの返答
2025年1月15日 10:31
おはようございます♪
わたしも自分の不注意にびっくりと悲しみが一気にきました😥
お店の人に車種をはなしたら、アルミは難しいと言われてしまい、戸惑いましたが、すごい職人技で凹みがなくなりました!
いつもありがとうございます😊
2025年1月14日 11:09
こんにちは。
大事な大事なBRZ君!
綺麗に修復出来て良かったですね。
へこみのままだと落ち込みますよね。
😄
コメントへの返答
2025年1月15日 20:54
こんばんは♪
ほんとになんてことをしたんだと😢
ありえない不注意でした。
夜中にお店に問い合わせメールして、運良く次の日に修復してもらえました!
いつもありがとうございます♪
2025年1月14日 14:58
カピまこ さん
洗車時にノズルがポーンと飛んでいくハプニングがあるんですか?
この記事をみて、私は高圧洗浄をやらないと誓いました😅

実は、私も前から気になっていた凹みが1ヵ所ありまして、場所と金額を確認させて戴いて、前向きに検討しようと考えてます。

しかし、走行時の石跳ねや駐車場だけではなく、色んなリスクがあるんですね、参考になりました。
コメントへの返答
2025年1月15日 20:57
こんばんは。
こんなことはほぼないに等しいとおもいます。私の不注意なのです😥
このお店は定評がありました。
みんカラでも紹介されてました。
とにかく丁寧に仕上げてもらえて、ここまで凹みが直って本当によかったです。
いつもありがとうございます😊
2025年1月14日 15:35
こんにちは😊

おつかれ様です🙇

さすがプロ技ですよね!!
コメントへの返答
2025年1月15日 20:59
こんばんは♪
おつかれ様です😃
ほんとにプロ技、魅せてもらいました!
いつもありがとうございます😊
2025年1月14日 15:54
綺麗に直って良かったわ(`・∀・)ノイェ-イ
コメントへの返答
2025年1月15日 21:00
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
ほんとに綺麗に直ってホッとしています!
(๑˃̵ᴗ˂̵)b
2025年1月14日 21:00
こんばんは。
ボンネットのど真ん中に凹み作ると泣いちゃいますね(涙)。
昔なら、叩き出ししてパテ埋め、そして塗装で完全に修理品ですが、デントリペアーは完全オリジナル修復で修理箇所とは言えないのが凄いですね。
高圧洗浄機は要注意ですね(汗)。
コメントへの返答
2025年1月15日 21:02
こんばんは。
ほんとに目立つ場所に凹みが😢
デントリペア、たしかに、修理箇所に当たらないとか。
ありがたい技術でした。トントンして綺麗になるのは神業です。
いつもありがとうございます♪
2025年3月20日 7:13
カピまこさん
お疲れさまです🙂

以前のレポート📝ですが、コメントいたします。

小さなエクボ凹でしたが、デントリペアで見事な姿になりましたね!
塗装をしなくて済んだのが、1番だと思います😊

他のみん友さんもコメントされていますが、プロのテクニックに脱帽です😃

高圧洗浄機でのトラブルとのことですが、トラウマ👿になっていないでしょうか🥹
コメントへの返答
2025年3月20日 13:21
こんにちは😃
コメントありがとうございます♪
デントリペアをお願いしたのは、二軒目ですが、どちらのオーナーさんも素晴らしい技術でした。
トラウマにはなっていませんが、毎回しっかり確認してます☺️
いつもありがとうございます♪

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポチの散歩式純水洗浄(2025.4.19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:17
緊急掲載!ながら洗車ホームウォッシュの魔改造(2025.3.30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:54:29
移動洗車の収納性改善(2025.2.9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:53:05

愛車一覧

レクサス RC ラディアント(略称:r) (レクサス RC)
レクサスRC300RC “Final Edition” カピまこレーシングの3台目にな ...
スバル BRZ B (スバル BRZ)
2023.3.25納車されました。 2025.7.12に卒業しました。 かぴぃ( ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation