• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カピまこの"B" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

ホイールガリ傷の補修(2回目)(2025/1/12・1/18・1/26・2/1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年に入って、再びホイールにガリ傷を付けてしまいました😭
前回は前輪でした。
今回は後輪です。けっこう酷い😭
いつ、ガリってしまったのか、身に覚えがないので、ことさらがっかりでした。
なってしまったものは仕方ありませんので、補修します。
念入りに3回にわけて施工しました。
2
前回の基本キットが残っていますので、
3
まずは、パテ塗りから始めました。(2025.1.12)
☆関連記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/12919530/parts.aspx
4
表面を整えました。
タッチアップ塗料も前のが残っています。
少し固くなっていましたので、ラッカー薄め液を使用しました。
☆関連記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/12947182/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/12923788/parts.aspx
5
1回目の塗装です。(2025.1.18)
6
前回の経験から、マスキングテープを使用し、際まで厚く塗ることを心掛けました。
7
2回目の塗装をしました。
夜の作業なので、ライトで照らします(2025.1.26)
☆関連記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/13162113/parts.aspx
8
乾燥によって窪んでいましたので、それを埋めていく感じになりました。
9
とりあえず、経過を見ました。
10
3回目の塗装(2025.2.1)
ここまでやったらとことん。
11
仕上げは、tershineのコンパウンドRESTOREで手磨きです。
☆関連記事
http://minkara.carview.co.jp/userid/3441931/car/3413840/13219689/parts.aspx
12

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初サーキット走行後チェック(タイヤ編)

難易度:

タイヤ、ローテーション

難易度:

スペアタイヤ&ジャッキ取り付け

難易度:

235/40R18で、更にかっこよくなった車高の感じ🥰

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ドリケツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月29日 21:33
カピまこさん
ホイールのガリ傷が知らないうちに付いてるのを発見した時って思いっきり凹みますよね😱
それにしてもカピまこさん、上手に修理されていますよね!
素晴らしいと思いますし…ほんとうに尊敬いたします❗️
コメントへの返答
2025年4月30日 7:42
おはようございます♪
どこで傷ついたかわからないので、対策が取れず、駐車場の出入り口とか、とってもゆっくり出るようにしたりするしかないのかなぁ😢
うまくいかなくて、3度も修理してました。。
お褒めの言葉励みになります。運転気をつけます。
いつもありがとうございます✨
2025年4月29日 21:42
ガリ傷、心中お察しします(。´Д⊂)

しかし、ガリ傷補修の経験がないので、この作業過程含めたいしたもんだと思いましたよ!
確実に経験値はあがってますよね~!
コメントへの返答
2025年4月30日 7:44
おはようございます♪
2度目のガリ傷。。
経験値上がりたくない作業ですが、3回もやり直しました。
確実にレベルあげしてる😆
いつも応援📣ありがとうございます😊
2025年4月29日 21:42
カピまこさん
今晩は^_^
相当イン又はアウト攻めてますね〜🤔
コメントへの返答
2025年4月30日 19:36
こんばんは♪
いつガリ傷がついたのかわからないまま😢
攻めてるつもりはないのです。
これから、気をつけていきます!
いつもありがとうございます😊
2025年4月29日 21:44
こんばんは♪ 今回は広範囲かつ深めの傷でしたが補修が上手くぱっと見ではわからんレベルになりましたね😄 お見事です✨
コメントへの返答
2025年4月30日 19:38
こんばんは♪
今回は広範囲😢
ぜったいガリガリと音がすると思うのですが、気がつかなかったのです。
何度も塗ってなんとか目立たなくなりました😁
お褒めの言葉励みになります!
いつもありがとうございます♪
2025年4月29日 21:45
こんばんは!

ガリ傷は大変でしたね…

でも、修復能力はかなりレベルが高い

ですね~

職人の様です(^ν^)

綺麗に修復できてますよ〜

お疲れ様でした(⌒▽⌒)



コメントへの返答
2025年4月30日 19:40
こんばんは♪
見つけた時はなんで〜いつだろう。。と凹みました😢が、何回か修復してきになないくらいになりました!
頑張ったので、お褒めの言葉ありがたいです!
いつも応援📣ありがとうございます😊
2025年4月29日 21:53
すごい上手く治りしたね!
コメントへの返答
2025年4月30日 19:42
こんばんは♪
ありがとうございます😊
眺めてがっかりな気持ちにならないように何度もがんばりました💪
コメント嬉しいです!
いつもありがとうございます♪
2025年4月29日 22:07
うんうん🙂‍↕️
目立たなくなって、成功ですね〜🙆
コメントへの返答
2025年4月30日 19:44
こんばんは♪
成功までなんとか持っていきました💪
でもやっぱりいつやったのか、わからなくて、モヤモヤします😶‍🌫️
今度から段差に注意します⚠️
いつもありがとうございます♪
2025年4月29日 22:28
こんばんは〜。

タイヤが扁平ですからね〜ちょっとした段差で結構いっちゃうもんですよ。でも素人ながらにして綺麗じゃないですかぁ〜❗️僕は器用じゃないので、多分ここまで綺麗にできませんねww

タイヤが薄いと気を遣いますよね。
コメントへの返答
2025年4月30日 19:45
こんばんは♪
本当にタイヤも少し白くなっていたので、パンクしなくてよかったです。
何回かにわけて、時間かけて修復しました。
お褒めの言葉ありがとうございます😊
2025年4月29日 23:11
私もガリ傷やりました!
タイヤは、パイロットスポーツ5ですが、リムガードがなくガリ傷が心配でしたがやってしまいました。
相当ショックでした。
私は、ホィールリペアに出してプロに直してもらいました。
傷痕は、全然わからなくなりました。
コメントへの返答
2025年4月30日 19:47
こんばんは♪
ガリ傷は本当に凹みますよね。
プロに直してもらうのが1番ですよね☝️
綺麗に治ってよかったですね🎵
テクニックをみてみたいです。
いつもありがとうございます😊
2025年4月29日 23:50
こんばんは🙇🏻
洗車の腕前も去ることながらリペアの腕前も凄いです。
綺麗に仕上がってますね😊👍
コメントへの返答
2025年4月30日 21:28
こんばんは♪
お褒めの言葉ありがとうございます♪
洗車同様全力で、見ていて痛そうな傷をなるべかに目立たないように頑張りました。
👍追加もありがとうございます😊
2025年4月30日 6:44
カピまこさん

おはようございます🙂

洗車のテクニックはプロレベルですが、ホイールリペアのテクニックも素晴らしいレベルです😊

実は私も、アルミに交換してから、狭隘な自宅ガレージ(長さ4m数㌢)と自宅前道路(2㍍ちょうど)のおかげ?で、ガリ傷が何ヶ所か入っています🥹

アルミホイール用タッチペンで、一見すると分からないレベルですが、やはり接近戦?では厳しく、アルミパテ等、最低限のツールは揃えたものの、放置プレーでした😆

ただ、今回のカピまこさんのレビューを拝見して、リペア熱が高まりました😃

仕上がりはともかく、昔はプラモデル少年として、パテ盛りも結構やりましたので、時間がある時にはカピまこさんを見習って、リペア(とは言えないレベルですが…😆)を頑張ってみたいと思います😊

長いコメント📝になり、失礼いたしました🙇‍♂️
コメントへの返答
2025年4月30日 21:32
こんばんは♪
お褒めの言葉ありがとうございます🤗
パテもなかなか難しかったですし、何度も塗りました。
スプリンさんは、プラモデルの経験があるので、きっとうまくできるのではないでしょうか?
いつも応援📣ありがとうございます😊
2025年4月30日 7:55
おはようございます👋🏻
パテを盛って乾燥させた後の磨き次第ですよね🤔
中古の純正ホイール(傷有り)を手に入れたので、色変も兼ねてチャレンジしてみたいと思います👍🏻
コメントへの返答
2025年4月30日 21:35
こんばんは♪
手触りをよくするのにとても苦労しました。
凹凸をなくすのがたいへんでした。
綺麗に均一にぬるのも慎重にがんばりました!
チャレンジ頑張ってくださいね🤗
いつもありがとうございます♪
2025年4月30日 8:17
おはようございます!ガリ傷!?よく、やらかしましたね… お気に入りのホイール、当てた時程、凹む事は御座いませんでした。(ボディは、フツーに板金すれば、良いですが、市販されて無い、レアなホイールは流石に泣きましたね…)今は、こんなに便利な物が有るんですね!最近、オフロード用のゴツいホイールにオフロード用のタイヤなんで、滅多な事では、傷付きませんが…
コメントへの返答
2025年5月1日 0:28
こんばんは♪
わたしは、購入してから、🛞タイヤもホイールも変えてないのです。
傷つかないホイールもあるんですね。
知りませんでした。
コメントありがとうございます😊
2025年4月30日 8:44
カピまこさん、こんにちは

心中お察し申し上げます🙇
でも、とても上手く補修できましたね!というか、テクニックが凄い👍

なんでも出来るなーって、感心しました😁
しかし、ガリっと行きそうに見えない場所ですね🤔
コメントへの返答
2025年5月1日 0:32
こんばんは🤗
なんでもできないんですよ。。
補修の仕方はすこしだけ勉強しました。
なんで傷がついたのか、身に覚えがなくて、防ぎようがないのですが、気をつけて運転します!
いつもありがとうございます😊
2025年4月30日 9:39
おはようございます😀

おつかれ様です🙇

ガリ傷 痛いですよね😭

ここまで修復 出来たのって素晴らしいです!!

4月もお世話になりました…😌
コメントへの返答
2025年5月1日 0:44
こんばんは♪
おつかれ様です🤗
痛いです😢どこでやったのかわからないのでもっとモヤモヤしてます。
お褒めの言葉励みになります。
4月もお世話になりました!
いつもありがとうございます😊
2025年4月30日 12:55
こんにちは

痛たた、のガリキズですが、すごいですね!
補修完璧じゃないですか!
でもまあ、これで最後が理想ですよね
コメントへの返答
2025年5月1日 0:46
こんばんは♪
痛いガリ傷、何度も補修確認を繰り返しなんとか気にならない程度になりました!
これが最後だと願いたいです😊
気をつけたいドライブします!
いつも応援📣ありがとうございます♪
2025年4月30日 20:13
カピまこさん、こんばんは〜😊

もうプロの領域です👏🤩👍👍👍
コメントへの返答
2025年5月1日 0:48
こんばんは♪
👏ありがとうございます😊
頑張ったので👍も追加嬉しいです。
お褒めの言葉励みなります!
次がないとよいのですが。。
いつもありがとうございます✨
2025年5月1日 21:47
返信有難う御座います!スミマセン、ちょっと説明不足で、申し訳御座いませんでしたが、オフロード用のサイドウォールの分厚いタイヤなんで、滅多な事では、ホイールのリム迄、届く事が少なくなりました!という事で御座います!
コメントへの返答
2025年5月2日 13:56
こんにちは。
ご丁寧に再コメントありがとうございます。
いつもありがとうございます✨

プロフィール

「@蛍姫さん

何シテル?普段閉じているのです。。
でも。見に来ました🤗
美味しそうにできて、すごーい!
お正月の準備もこれで安心ですね!

また閉じます😅」
何シテル?   10/20 12:42
カピまこです。よろしくお願いします。 本格洗車修行中です。 現在、主にtershine を使用しています。 車のことは全くの無知で… 皆さんのレビューで勉強中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 05:17:21
【祝20周年:みんカラでの思い出】アテちゃん2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:26:30
サラリーマン辞めました〜😁 明日からリスタートでございます〜🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:24:46

愛車一覧

レクサス RC ラディアント(略称:r) (レクサス RC)
レクサスRC300RC “Final Edition” カピまこレーシングの3台目にな ...
スバル BRZ B (スバル BRZ)
2023.3.25納車されました。 2025.7.12に卒業しました。 かぴぃ( ...
ダイハツ キャストスタイル かぴぃ (ダイハツ キャストスタイル)
キャストスタイルに乗っています。 見た目がカピバラさんみたいで、気に入ってます。 メタル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation