• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

go768の"go768" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

【アクセサリ⑨】タブレット車載用ヘッドレストアーム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前のデミオではメーカーOPでCD/DVD、地デジチューナーを付けていましたが…
音楽はUSB差し込めば聴けるし、DVDを持ち歩いて観る時代でもないし、TVもTVerでストリーミングで観られるし、ということでOP選択せず。

変わりに11インチのタブレット(Xiaomi Pad5)を買い、Amazon Prime VideoやdTVなんかでダウンロードした映画を後部座席で観られるようにタブレットアームを取り付けることにしました。。
タブレットにしてしまえば、取り外せばどこでも使えるし、映画の続きも車内でなくても観られますしね。
2
サンワサプライの通販限定モデルを買いました。
Amazonなんかでは安いのもたくさんあるのですが、つくりがしっかりしていそうだったことと、11インチまで対応していたこと、3関節で設定がやりやすそうだったことが決め手。

ヘッドレストに挟んで取り付ける部品のネジが20mmでCX-5のヘッドレストポールの太さだとギリギリでの取り付けでアヤシい感じです。
そこで、ホームセンターで25mmを買ってきて取り付けしました。
これでバッチリ✌️
運転中もぐらつかず子供も快適に鑑賞してました😊

作業時間:15分
工具:六角レンチ(3.0)
追加部品:六角穴付きボルト(M4、25mm)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ弄り 進行状況

難易度:

フロントドアのデッドニングとスピーカー交換

難易度:

カロッツェリアのインナーバッフルは少しの加工で装着出来る | UD-K622/ ...

難易度:

デットニングしました。

難易度:

リアドアのスピーカー交換

難易度:

Cピラー Boseサテライトスピーカーを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ明日 http://cvw.jp/b/3442014/46071546/
何シテル?   05/01 22:01
go768です。 マツダ・ファミリア(実家)~ スバル・レガシィツーリングワゴン~ マツダ・デミオ~ と乗ってきました。2022年5月2日からCX-5に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 go768 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5 スポーツアピアランス(2022年5月2日納車されました!)です。 前は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation