• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

アイドリングストップキャンセラーの装着

アイドリングストップキャンセラーの装着
アイドリングストップキャンセラーを付けました。 超簡単です。 配線に割り込みするだけでOKですね〜
続きを読む
Posted at 2024/12/03 12:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年12月02日 イイね!

貼るだけw

貼るだけw
貼るだけ・・・まぁめちゃくちゃに力が必要ですか。 私の買ったグレード用では無いけどつきました。 エアコンの風が変わった!・・・そんな事はないかw ハザードパネルに貼って見ました。 リアドアハンドルに貼って見ました。 こいつは何回も力を込めました。剥がれたらなくなちゃ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/02 08:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年12月01日 イイね!

ETC車載器の取付。

ETC車載器の取付。
ETC車載器を取付けました。 アルトが積んでいたFNK-M16を拝借。 すいません写真がない;; 取付けステーの写真がないです。 もう車載器を両面テープで貼っています。 上下逆なのは収まりが良かったからです。 アンテナはココに貼り付けてます。 車載器の水色やアンテナの水色は両面テープ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 11:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年11月29日 イイね!

A500を装着して見た。(盗っ人w)

A500を装着して見た。(盗っ人w)
ハイゼットカーゴにA500を装着しました。  これはアルトからの移植品です。 配線は本当はちゃんとやるべきなんですけど、、、 適当に配線をしましたw 燃費が悪いのはタコメーター見ると分かりますね。 アルトに比べると全体的に回転が高いですね。
続きを読む
Posted at 2024/11/29 09:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年11月28日 イイね!

やり直しでキレイに付けました。

やり直しでキレイに付けました。
接着力の無かったサンバイザー。 店に連絡するとすぐに替わりものを送って来ました。 凄い対応力ですね。 だけどまた接着力が無かったらどうするの? と友人Iに言われて最初に送って来た奴の両面テープを 剥がしてそこに新しく両面テープを貼りました。 流石友人Iですね! カッコよく仕上げてくれま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/28 14:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年11月26日 イイね!

これを付けました。

これを付けました。
今日はこれを付けました。 Hodozzy Apple Carplayの9インチです。 アルトで使ってた奴です。 ハイゼットカーゴは正面パネルだけでなく、上のパネルも外れてくれます。 これは簡単ですな。と思ってたんですよ、、、 金具がギリギリなのかうまくおさまりが悪い。 片手ってのが大変なんですよ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年11月25日 イイね!

外れか?!

外れか?!
納車されたハイゼットカーゴなんですが、、、 サンバイザーの両面テープがくっつけられません。 ほぼ接着力が無くて困りました;; 安物だったのが失敗だな。 まぁこれからも安物買いますけどw
続きを読む
Posted at 2024/11/25 10:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年11月24日 イイね!

車がやって来た!

車がやって来た!
私の愛車としてハイゼットカーゴが納車されました。 友人Iくんに左アクセルペダルを調整して貰いました。 場所を替えて友人Sくんに会いに行きました。 友人Iくんを送り届け、帰宅となりました。 燃費が12.9km/lでした。 アルトから見ると悪いですね〜 仕方ないか。
続きを読む
Posted at 2024/11/24 20:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2024年08月15日 イイね!

車を乗り換えたい。

車を乗り換えたい。
アルトを買ってまだ1年経っていないのに、、、車を乗り換えたい! 本当はこの手が欲しかったんだけど、"危ない"と言う事でアルトを買った。 アルトを買ったんだけど、"車は危ない"って反対しだすし、、、 まぁこの話は置いといて。 ダイハツのハイゼットカーゴです。 一番安いグレードで良いけどね。 問題は ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 08:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2012年09月15日 イイね!

本日の作業結果。

本日の作業結果。
兄貴のハイゼットにスピーカーを装着しました。 絶対蹴るよな・・・カバー必要だなw ドアトリムを外すと、穴を開けてくれ!って感じになってた。 カッターで簡単に丸く切り抜く事が出来ました。 本当ならばドア本体にバッフルを装着するんですが・・・ 面倒なので今回はドアトリ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 18:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ

プロフィール

「ドライブレコーダーの装着。 http://cvw.jp/b/344263/48635964/
何シテル?   09/06 09:53
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation