• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

パッソ号の修理経過報告

パッソ号の修理経過報告







画像がピンぼけですいません・・・何枚か撮るべきだったカモメ;w;

それは置いといて・・・

パッソ号の修理経過報告をしたいと思います。



画像で判る通り(ってピンぼけかw)外泊許可が下りたみたいです。

昨日のオフ会後に兄貴の勤めるスタンドで感動?の再会を果たしましたw



フェンダー交換を行ったので、ラインがなくなっています。

飽きたので、この際全部剥がそうかなとおもってます。

バンパー交換しましたが、ガーニッシュはちゃんと黒く塗って貰えてました。

つや有りになってますがw半グロスで塗って欲しかったな・・・


そもそもここまで修理が進んでるのを聞かされてなかったです。

まだ過失割合が決まってないけど、フレーム修正しとくね~っての聞いてましたが。


そうそう!

レーシング牽引フックが相手のタイヤ辺りに激突した際に、

メンバーを強く押した影響で、フレームが歪んじゃいました。

街乗りだと外しておいたほうが良かったですね・・・

そんな訳でフレーム修正を行っています。

当然アライメントも取ってもらいました。

数値シート見ましたが、特に問題がある状態ではなかったです。


問題なのはフレーム修正した影響で、牽引フックのネジ穴が歪んでしまった事・・・

事故って不動車になった場合どうすんのさwww

一応手直しをかけてもらいますが・・・直りますかね・・・って言うか直らないと困るね。


あとボンネット。

判りにくいと思いますが、閉まってません。

ボンネットダンパーのせいですね・・・熱対策でわざと後ろ上げてたんじゃねぇの?ってw

ここも再度手直しして貰います。


そんなこんなでパッソ号の復活は思ったより早くなりそうです!

ちゃんと直るかは判りませんがwww
Posted at 2011/11/21 21:35:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2011年10月31日 イイね!

アジャスターさんから報告あり。

マイパッソ君ですが、アジャスターさんから修理費の一時見積もりが出ました。

約50万円・・・え?

そんなに酷かったの;w;


隠れて見えなかったけど、バンパーずらしたらメンバーも曲がってたみたい・・・

結構スピード出てた?それとも最近の車ってこんなもんなのかな;w;


相手がゴネてるみたいで、過失割合がまだまだ決まりそうにありません。

って事は修理開始もされない訳で・・・

治るのは相当時間かかってしまいそうです;w;
Posted at 2011/10/31 22:15:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2011年10月24日 イイね!

ナビ検討中・・・要らないかもだけどw

パッソ号に付けてたイクリプスのAVN119Mですが、兄貴が譲ってくれと。

パッソ号は現在お買い物車として使ってますが、遠出しないのでナビは必要ないとも思いますが・・・

たまに親父がナビを使う時があるのよね。

安いメモリーナビを買う?

でも数年で地図が古くなるし・・・

スマホがナビの代わりになりますが、俺のスマホを貸す訳にゃ行かないし。。。

なんか良い方法ないかの~
Posted at 2011/10/24 22:09:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

パッソのスーパーチャージャー付きエンジンが!

パッソのスーパーチャージャー付きエンジンが!







パッソのスパチャ付きエンジンがヤフオクに出品されてますね。

F-CON is付きなんできっちり燃調は取ってたんでしょうね。

本日の21時に終了予定みたい。

まだ入札ありませんけど。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r80527048


この出品者のリストを見ると、メーターパネルもあった。

119440km・・・ちょっと走りすぎだw

怖くて買えないよねwww
Posted at 2011/09/05 20:02:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2011年08月18日 イイね!

ヒューズ切れ。

ヒューズ切れ。パッソ号は親父がメインで使ってるのですが、

ミラーが格納されたまま動かないとの事。

ミラーを手動で展開させた状態で、キーロックをすると格納はしてくれるみたい・・・




ミラーを自動開閉する装置を付けてますが、それの調子が悪くなったのかしら?

開閉ボタンを押しても反応一切なし。

ミラー角度調整も反応しない。

でもキーロックでは格納するんだよね・・・


一応ヒューズも確認すると・・・切れてる!

手持ちのヒューズに交換すると、問題なく開閉する様になりました。


でもここのヒューズってACCも一緒だから、色々と付かないものがあったんじゃねぇのか?

ヒューズが切れた原因ってなんだろうね・・・

LED関係で配線増えてるから、原因特定は難しいね;w;


Posted at 2011/08/18 21:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ

プロフィール

「同じと思ってた。 http://cvw.jp/b/344263/48621218/
何シテル?   08/27 12:14
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation