• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

飛び石 その後

こないだ飛び石を食らったフロントガラスの経過報告。

ブログアップ後に保険屋に電話を入れておきました。

いつどこで飛び石を食らったか?等の詳細を説明。

担当から営業日に連絡させますとの返事でした。

(現在加入している自動車保険はSBI損保です)


で、今日お昼にSBI損保から電話連絡あり。

・飛び石は車両保険で修理可能。

・等級は据え置きになる。(下がらないけど上がりもしない)

・事故としてのカウントはされるので、次回保険を使った場合は2回目になるので
 免責は10万円になるとの事。(初回0万円 2回目以降10万円ってのに加入してました)

・フロントガラスに貼り付けてあるフィルムアンテナ等の装備品も補償の対象になる。

・修理工場の案内も可能。
 話を伺って気に入らない場合はDラー等に依頼しても可。

って感じですかね。


ウィンドリペアするなら、お店を選ぶ必要がありますが、

今回はフロントウィンドウをそっくり入れ替える訳ですから、まぁどこでも良いでしょうね・・・

って事でそのまま保険屋に修理依頼を行いました。


30分後に修理業者から連絡あり。(早いな!

・作業は1~2時間程度。
 接着面の乾燥させるために施工後3~6時間は車は動かせない。

・修理はその場で!
 自宅の駐車場で施工するそうです。

・クールベールの施工もOK!
 って言うか向こうから勧めてきた。
 (恐らく純正品よりクールベールにした方が修理業者の利益が多いんだろうね・・・

・カーナビの型番が判れば、フィルムアンテナの手配を行っておく。


更にその1時間後に実際に作業を担当する業者から連絡あり。

・フロントガラスとフィルムアンテナの入荷日が確定。
 水曜日以降であれば、いつでもOK。

・施工はドアを開けて作業するので、左右にドアを開けるスペースが必要。


ってな感じでスムースに事が進んでいます!

保険会社の対応も素早くて好印象っす。

施工は木曜日です・・・青いボカシが・・・ワクワクしてます♪

以上報告まで。
Posted at 2012/05/07 21:52:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「今日のおやつ? http://cvw.jp/b/344263/48727817/
何シテル?   10/24 14:57
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっとだけレイアウト変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:40:26
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation