• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

ブレーキ球をLED球にしたのですが・・・

ブレーキ球をLED球にしたのですが・・・







これスモール点灯時のものですが、なにか変だよね・・・
(なにが変かは後半で!)


昨日の作業した報酬として、うちの兄貴からLEDブレーキ球を頂きました。

正確にはハイゼットのダッシュボードBOXに転がってたのをパクッたんですけどねw

早速装着しようかなと。



テールランプから電球類をすべて抜いて球を交換します。




そうすると運転席から確認しやすくなるからね~

ブレーキは点くんだけど・・・スモールが点かないジャマイカ!




切れてる?のかと思って12Vを流すとちゃんと減光して光ります。

ひょっとして端子角度が悪いのか?と思って、

純正の球と比較しましたが、角度の違いはなさそうです。

なぜに点かない・・・?

まさか!と思って左右両方とも交換してみると無事に点灯する事を確認!




これがブレーキ時のものです。

まぁまぁ明るいから問題ないかな♪




これがスモール時のもの・・・あれ?なんか変じゃね?

もう一度画像を見て欲しい。

スモールなのにハイマウントストップランプが何故か点いてるジャマイカ!

しかも減光しつつw



スモール時になにか電気が逆流してる感じですね・・・

そもそも両方球を交換しないとスモールが点かないってのもおかしな現象ですよね。

ウィンカーとかバックとかポジションとかには影響が出てないので、

とりあえず暫定的に使いますが。。。

なんでこんなことになったんだろうか?


追記
ハイマウントがスモール時に点灯しちゃうのは逆流防止のダイオードが入ってない為と推測してます!

あとは片方だけLED化して点かない理由だな・・・

そう言えばこないだの沼南オフ会でビンゴ号のストップバルブ交換時にも、

トラブルがあったよね・・・あれも確かLED球だったっけ?それとも電球だったっけ・・・?
Posted at 2012/11/11 09:52:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「色々付けて見た。 http://cvw.jp/b/344263/48573216/
何シテル?   07/31 14:43
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation