• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

アンプリモート 実験しました。

アンプリモート 実験しました。









昨日の夜な夜なスイッチを作成。

うまく行くかも判らないのにw

今朝早速アンプリモート配線に割り込ませてon-off出来るかを実験しました。

結論から言うと・・・駄目でしたorz


スイッチをoffにするとウーハーから音が出なくなるんですが・・・

数秒でまた音が出る様になります。

一度onにして再度offにしても今度は音は出たままの状態です。

キーをオフにして再度電源を入れなおすと、やっぱり1度だけはスイッチで動作しますが

結局ウーハーからは音が出たままになります・・・


アンプリモート配線は常に12V出力されてるのをテスターで確認しています。

スイッチのon-offでウーハー側にon-offの信号が行ってるのも確認済み。

こうなるとスイッチ構造云々じゃないですね。

ライン入力があると勝手に電源が入っちゃう仕様なんでしょうかね?





う~ん・・・スイッチ付けちゃったけど、意味がないなw

マイエッセは一番下のグレードなので、スイッチ類がスカスカなんですよねw

レーダー探知機のリモコンを貼ってごまかしていますけど、この裏もなにもないw

今回不要となったスイッチはなにかに利用しないとな・・・

LEDの電飾でも始めるかなw
Posted at 2012/12/24 09:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

「色々付けて見た。 http://cvw.jp/b/344263/48573216/
何シテル?   07/31 14:43
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation