• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

アイドリングストップメモリーユニット装着!

アイドリングストップメモリーユニット装着!








N-BOXは燃費向上の為にアイドリングストップが付いてます。

私が運転する分には全く問題ないんですが・・・

うちの親父は昭和一桁なので、新しい装置がとっても苦手w

信号待ちでエンジンが切れるのは問題ないでしょうけど、

右折で待ってる時にアイドリングストップするのはどうかと・・・

軽いパニックにならなきゃ良いんですけどね。


エコモードスイッチを押してエコモードを解除すれば、

アイドリングストップはしなくなります。

しかしこれって毎回操作する必要があるお節介機能がw

そこでこれです。

パーソナルCARパーツ アイドリングストップメモリーユニット

これを装着する事によって、前回のスイッチ状態を記憶してくれるんですよ。



エンジン始動して5秒後にメーター内の葉っぱマークが消えてるのが判ると思います。

まぁエコモードが解除されちゃって燃費は悪くなるとは思いますがw

親父がパニックになるよりはマシかなと。


今回はモニター募集を申請するので、商品代金が戻ってくるオマケ付きです!

消費税と送料分の負担なのでとってもお安く済みました~
Posted at 2015/01/31 13:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「今日のおやつ。 http://cvw.jp/b/344263/48607888/
何シテル?   08/18 14:51
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation