• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

ブレーキディスクローター購入

ブレーキディスクローター購入








ハブが逝った際にディスクローターも削れてしまったんですよ。

そこで新しいのを手配しようとディクセルのHPで検索。

スバル車なんてどれもボルトオンですよ!って話を聞きますが・・・

実際調べると型番が色々あって難しいw

過去アルトで型番違いのブレーキパッドを注文した事もあり、

これで正解!ってのを何度も確認しちゃいましたよw

届いたのはこちら。





ディクセルの「SDタイプ」って奴です。

基本となる「PDタイプ」にスリット加工したものが「SDタイプ」になります。

6本のスリットがやる気にさせてくれますね!







で、良くみると普通とちょっと違うのが判りますかね。

これは「DVAタイプ」って奴です。







上が 一般的なベンチレーテッドローターの場合で、下がDAVの構造です。

ハット内部からはもちろんハットの外側からも冷却風を取り入れてくれるそうです。

こんな構造のローターがあったとは知りませんでした。

ハブが逝った際にローターを見てて変な形状してるな・・・って先日気付いた訳ですw

最初はPDで良いと思ってたんですけど、

現状がSD&DAVだったので性能落とす訳には行かないですし!


まぁ普通のローターに比べて1,000円ぐらいアップなので

こっちを選ばない理由はないかな~ってwww


こんな感じで少しずつですがパーツが揃い出して来ました。

全部のパーツが揃わないかな・・・早く治したい!
Posted at 2018/01/14 18:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「スマホホルダーを貰った。 http://cvw.jp/b/344263/48584652/
何シテル?   08/07 11:30
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation