• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

マッドランプ連動化

マッドランプ連動化テツ。さんがうまく行かなかったと日記に書かれていたので、調べて行くうちにメラメラと車いじり魂がくすぐられたので施工してみました。

なんか市販されてるキットもあるみたいですが、今回は自作です。
ダイオード2個と配線だけですからね・・・自作っきゃないっしょ。

テツ。さんがヒューズが飛んだとの事だったので、配線終わってドアを開けるのが怖かったなw
とりあえず問題なく動作しております。

キャンセルスイッチはつけなかったので半ドアだとずっとついてる事になるか・・
キャンセルしたい場面が出てきたら考えることにしよう。

整備手帳はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/344263/car/250413/636227/note.aspx
Posted at 2008/12/06 15:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

寒かった・・・

会社の実験設備のメンテをずっとやってた。
暖房がない&床はコンクリート・・・底冷えしちゃいました。
冷却配管をメンテしてたから手はしわしわになっちゃうし・・・

冷却水がちょろちょろしか流れないので配管をやり直した訳ですが、流れない原因が判明。
冷却系なのにエアーチャックで使う金属部品が使われていて、そこが錆びて弁が固着してたのが原因。

うちの営繕課が施工したんだよな・・・素人かオマイラは!
って文句言ってもしょうがない。原因が判っただけでも良しとするか。

これだけ冷えると体調を悪くしそうだ。
こないだも血便出てたしな・・・(それは痔だよ!ってつっこみは受け付けません

秋の健康診断の結果がきてたな。
数箇所アウトだったらしく、二次検診を受けろと・・・しかも今年から二次検診は個人負担らしい・・

ネフローゼで入院した身としては腎臓疾患系が怖い・・・
タンパクは出てなかったからそこはセーフだな。

健康な人がうらやましい!
Posted at 2008/12/02 23:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「霜が降りてこない。 http://cvw.jp/b/344263/48747759/
何シテル?   11/04 12:18
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 2345 6
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

ちょっとだけレイアウト変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:40:26
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation