• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

ポチってみた。

車内で音楽を聞く方法を色々模索してたが、ヤフオク見てたら良さそうなのがあったのでポチってみた。
いつもは念入りに下調べした上で買う派なんだけど、今回は勢いでポチってもうた。
果たして良かったんだろうか・・・

週末までに付けば取り付け出来るんだけどな~
Posted at 2009/01/21 22:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2009年01月19日 イイね!

中国土産

中国土産会社の同僚が中国お土産を買ってきてくれました。

フグ・イカ・ヒトデ・鯨・カニ・亀の6種類の形が入ってます。
森永の「おっとっと」に似てますね・・・

って明らかにパクリ商品やん!

まぁ美味しいから良しとするか。
Posted at 2009/01/19 21:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年01月18日 イイね!

なんとなく見たいな

マイパッソ号のナビはサンヨーのポータプルナビ「ゴリラ」を装着している。
通勤にしか使わない車なのでナビはそれほど必要ではなかったが、酷い方向音痴なのとワンセグが見たかったからメモリーナビにした。

しかし実際使ってみるとワンセグの感度が悪くTVがそれほど見れない。
外付けのアンテナが売ってるのでそれを付けようかなと思っていたが、夏ぐらいからMP3プレイヤーを聞く様になったのでTVを全く見なくなった。

バッテリー上がりの原因がオーディオデッキのせいだったので、現在付いているのはカセットデッキ!だったりする。
まぁMP3を聞くにはアンプさえあれば良いので、カセットデッキでも問題はなかった。

でも使い勝手が悪いのよね。
MP3プレイヤー側で操作しないとアカンので、走りながらスキップとか出来ないのが。(出来なくもないが意識がそっちに集中しちゃうと事故の元だし)
まぁデメリットもあるけど使えるからそれで良しとしてた訳だ。

理想としてはUSBメモリーが挿せるデッキにすれば良いんだけどね・・・結構な値段すんで躊躇してた訳だ。

ここに来てDVDが車内で見れたら良いな~って思い始めた。
そうなると更にお金がかかるじゃん!って事になる罠

あまりお金をかけずに動画が見れる方法を考えてみた。
お買い物車である日産ノートには楽ナビが搭載してある。古いモデルなのでDVDを再生する事は出来ないが、外部入力端子はついてるのでこれに車載用のDVDプレイヤーをつなぐ方法。

秋月電子でDVDプレイヤーが4300円で売っていた。
http://www.cima.co.jp/DVD/Wizz/wizz-csdp-500.index.htm
USB端子とカードスロットを搭載してるのでDVD以外のメディアも使える所が惹かれる。

しかし問題は大きさなんだよな・・・22×16cmは車内だと大きい様な・・・
どこにおくかってのが問題になる罠

もう少し小さいDVDプレイヤーはないものかな・・・
探してたらあきばお~で小さいDVDプレイヤーを発見。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04000000/shc/0/cmc/4582139728445/backURL/+01+main
カードスロットはないがUSBメモリーは行ける。

小さいって言っても16×13cmはあるんだよね・・・どこに置くんだ・・・

でもまずはノートから楽ナビを移植しないと話が進まない事に気づいた。
当然ノートにはナビがなくなるからパッソ号のゴリラを移植しないと・・・なんか2台もやるのが面倒に思えてきた・・
それに楽ナビの地図が古いから新しい道とか載ってないのがね・・・
通勤に使ってる道が載ってなかったりする;w;

あまり面倒じゃない方法かつ安く上がる方法をもう少し模索しなきゃ駄目っぽ。

最近流行ってるミニノートを搭載するってはどうなんだろ・・・
SSDなら振動とかに強いから車載でも行けそうな気がする。
Posted at 2009/01/18 23:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2009年01月14日 イイね!

ネ兄5555

ネ兄5555ふとオドメーターを見たら5555kmだった。
デジカメを取り出して激写!

走行中だったので少し斜めになったが、
ピントがずれてなくて良かった。

良い子のみんなは真似しちゃ駄目だよ!
(悪い子も真似しちゃだめよん)


ゾロ目の写真を他にも撮ってたはずなんだが見当たらないな・・・
間違って消しちゃったっぽいな;w;

ガソリンも少し減ってたので給油してきた。
ついでに気になってたタイヤの空気圧チェックを!

たしか観光客さんのプログにコメントしたのが12/3・・・
放置しすぎだろwww

まぁ殆ど減ってなかったので良しとしよう!
Posted at 2009/01/14 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッソ | 日記
2009年01月13日 イイね!

プチミ?

プチミ?会社の駐車場でプチミを開催!
まぁ勝手にパッソ号を停めただけなんだが・・・

やはりノーマルと比べるとレーシーはかっちょええの~
しかし車高が違いすぎる気がする。
扁平タイヤの効果だろう・・・


うちの会社にはもう1台パッソ乗りが居るのだが、なかなか3台揃って写真を撮る事が出来ない。
臨時の駐車章で停めてるから誰が持ち主かも判らんし。

会社の駐車場なら写真撮れるけど、スーパーの駐車場とかだとかなり勇気いるよねw
Posted at 2009/01/13 20:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | 日記

プロフィール

「今日の朝飯。 http://cvw.jp/b/344263/48668731/
何シテル?   09/21 13:35
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 678910
1112 13 14151617
18 1920 212223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation