• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

洗車しました。

洗車しました。ホームセンターに行ったらこんなの売ってから買ってみた。

昨日妹の家に行った際にこれを使って洗車しますた。

確か前も同じ様なの買った記憶が・・・ココ

学習しないな俺はwww


自宅の前は少し傾斜してて洗車した泡が全部向かいの家側に流れてしまうので

泡立ちの悪いこれならば、洗車してもOKかもね。


撥水効果は抜群だ。

昨晩降った雨がピンピンになってた。

まぁどんだけ効果が持続するかは謎ですが・・・

パーツレビュー
リンレイ 耐水防水シャンプー プレミアム
Posted at 2009/11/30 20:35:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | パッソ | クルマ
2009年11月29日 イイね!

アトレー号

アトレー号兄貴がカロのHDDナビ本体を手に入れたのだが、

モニターが別機種のナビ用なので、動作がおかしいとの事。

車から外すまでは正常に動いてたって話なんだが。

動作確認の為に妹のアトレーに繋いできた。

アトレー号にもカロのHDDナビが搭載されてて

このナビモニターならそのまま繋ぐ事が出来るから。


あっさり繋ぐ事が出来て、動作も全く問題ない事が判った。

アトレー号のナビを元に戻して組み上げて電源を入れると動かない・・・

あれ?壊しちゃったか?!冷汗が;w;


妹に聞くと、結構前から壊れてたそうだw

そう言えば妹の旦那がHDDナビをヤフオクで買おうとしてた。


兄貴のナビ本体と妹のモニターを組み合わせれば、まともに動くセットになる訳なんだがね。

これは両者で話あって貰うしかないな。


先週壊したラジエターの3又だけど、発注したパーツが届いたので修理済みになってた。

で、写真をパチリ



プラスチック製じゃなくて金属製に変わってるやんwww
Posted at 2009/11/29 17:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メモ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

メーター取り付け

メーター取り付け←兄貴のスパイク号です。

タイプRホイールが兄貴のお気に入りだそうです。

本当は車高調入れたいな・・・

スパイク用の車高調はなかなか中古が出てない。

フィット用ならたくさんあるんだけどね~

なんでも穴を強引に広げれば行けるらしいが!


今日のメニューはAPEXiのREV/SPEED METERの取り付けです。

現行の液晶モデルじゃなくて旧タイプのカッチョ悪い方w


人の車って結構面倒ですよね。

まず勝手が判らない! 

それと他人があれこれ弄ってあるので配線がぐちゃぐちゃでなにがなんだかさっぱりwww


純正配線から市販の電源取り出しカプラーで配線が取り出してあるのですが、

黄色の配線の先にACCの文字が。

赤の配線の先にもACCの文字・・・

普通に考えると黄色がバッテリーだろうと!


アルパインのサイトからカプラーの配線配置を確認。

やはり黄色がバッテリーでした。

兄貴は一体どんな配線してるんだか・・・


バッテリー,ACC,アース,車速,タコの5箇所を結線して完了!

速度リミッターを解除するならもう1本結線しなきゃですが・・・

スパイク号で180km出さんだろうしwww


作業を振り返ってみると、パネル外しは簡単な部類かな。

外し易さNo.1はノート号だけど。

パネルを引っ張れば外れますので、後はオーディオを固定してるボルトを外すだけ。

配線も左右から落とせば良いので、他のパネルを外す必要がない!


そう考えるとやはりパッソは今までワースト1位ですね・・・

bBはまだマシでしたが、パネルが割れそうなぐらい思いっきり引っ張らないと外れないのは

何度作業しても嫌だったな~。


さてと午後は昼寝&ビデオでも見るかな・・・
Posted at 2009/11/28 13:27:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年11月27日 イイね!

注文の多い客

晩御飯を食べて、風呂に入って、

さてゆっくりTVでも見ようかな~とくつろいでいると、

兄貴がやってきた。


モニターを落札してくれ。

バイクのアクセルワイヤーを落札してくれ。

スピードメーターの接続方法を探してくれ等々・・・


気付いたらこんな時間・・・「おひとりさま」を見逃したジャマイカ!



明日は兄貴のスパイク号にAPEXiのREV/SPEED METERを取り付ける羽目に・・・

面倒くせぇなwww
Posted at 2009/11/27 23:31:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2009年11月26日 イイね!

着信履歴

着信履歴妹から携帯「D904i」を貰ってきた。

今まで使ってたのが「N703iu」(右)

N703iuにはお財布ケータイ機能が付いてないので

モバイルSuicaが使えなかった。

まぁ通勤で電車使ってないので出番は殆どないんですがw



FOMAカードを入れ替えただけなのですが・・・

日曜日から覚えのない番号から着信が多数アリ

う~ん・・・たまたまなんだろうか?


可能性があるとしたらオフ会で名刺配ったからか?www

Posted at 2009/11/26 20:30:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | メモ | 日記

プロフィール

「墓参り。 http://cvw.jp/b/344263/48581878/
何シテル?   08/05 08:40
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation