• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

今日って雨の予報じゃなかったっけ・・・

今日って雨の予報じゃなかったっけ・・・









今日は天気が大荒れ!って事だったんですが・・・

結局我が地元には雨降らなかったです。

来週はエッセの全国オフがあるので、今週綺麗にしたかったんですけどね。

まぁ今度の土曜日にやりますか。


結局家でゴロゴロしてました。

ちょっと腰も痛いので、まぁ休養するには良いですけどw

画像はbB号にアーシングを施工したもの。

かなり前に買ったアーシングキットを使いました。

(かなり適当に装着してますがw
Posted at 2013/11/10 18:52:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

異音の原因・・・判らなかったorz

今日は「晴れる」って聞いてたんですが・・・雲ってましたね。

まぁ雨が降らなかっただけ良しとしますか。


本日は米オフで発生した異音の原因調査を行いました。

足回りをバラバラにしてみましたが・・・

異音はどこから来るのか全く判りませんでしたorz

ヘッドライトの方も全く判らずorz

駄目駄目じゃんwww


まぁ足回りをバラしたのには別の目的があったんですよ。

先週導入したスラストシート

1週間経ってどうなってるかを、良く観察してみると・・・




スラストシートとサスの間に小石が挟まって、少し変形してましたね。

調整プレートの切り欠きがある部分だから、隙間があったんでしょうね。

会社の駐車場が砂利だからな・・・細かい砂とか巻き上げちゃうのが原因か。

自作スラストシートが薄すぎるのもマズいのかもね。




って事でニュータイプのスラストシートを作成しました!

今度は厚み2mmのテフロン製です。




今回は下側だけ2mmテフロン製に交換しました。

上側は砂利とか噛む事がないので、以前のスラストシートにしています。

上側のプレートには切り欠きも無い事ですし。

(材料が足りなくて4枚作れなかったのは内緒だw)




2mmスラストシートを装着するとこんな感じ。

結構厚いっすな。

これだけ厚ければもう変形を気にする心配は皆無ですね!
Posted at 2013/11/09 17:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年11月08日 イイね!

HIDが・・・

HIDが・・・








今日の午前中はお客さんの所へ行ってました。

松戸なのでエッセで直接行っても良かったんですが・・・

今のエッセ号のマフラー仕様だと、さすがにマズイかなとw

社会人ですからwww


最寄駅のコインパーキングにエッセ号を停めて電車で向かう事に。
(って言うほど最寄駅じゃないですが)




駅前のコインパーキングは1日最大600円なんです。

で、写真にある様に第二駐車場もありまして・・・




こっちだと1日最大500円とちょっぴり安いです。

地図にあった様にちょっと歩きますけどね。

で、写真撮ってる時に気付きました・・・

1日停めれば確かに100円違うけど、午前中の3時間ならどっちも300円じゃね?www

5時間以上停めなけりゃ歩いた分損してるとw

まぁ次回から時間分を考えてコインパーキング選ぶとしますかね。


それよりも困った事がトップ画像です。

左側のヘッドライトが点いてねぇし!

今年の7月にもHIDが不調だったのよね・・・

ヘッドライトスイッチを一度offにして再度onにしたら5秒ぐらいしてから両方点灯しました。

う~ん・・・どこに原因があるか判らないな。

会社から家までぐらいなら、ヘッドライト無くてもなんとかなるけど・・・

来週はエッセの全国オフがあって遠出するから、ちょっと心配だな~

せめて外したハロゲンランプをエッセに積んでおこうかな。


明日はエッセ号の足周り再整備の予定なのに・・・

チェック箇所増えてもうたorz

(午前中はエコパークで車いじいじしてます~w
Posted at 2013/11/08 21:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年11月07日 イイね!

楽天でツインモニターを注文した。

楽天でツインモニターを注文した。











楽天の優勝セールでは色々あったみたいですね・・・

1個1,200円のシュークリームがあったみたいです。。。

10個12,000円が77%オフで2,600円!

でもセール関係なく2,600円だったとか。

結局お詫びのコメント出してましたね。

http://www.chayudo.jp/Documents/20131104.pdf


ネットじゃ下記みたいな事が言われてましたね。

・楽天セール価格でもAmazonの方が普通に安くて草
・楽天セールが中途半端なので年中安いAmazonで買い物しよ
・楽天セールがクソすぎてamazonの評価が上がる珍しい例

そんな事を今日の朝に会社の後輩と話してました。

で、ふと思い出した・・・

昨日うちの兄貴からDVDツインモニターを買ってくれと頼まれました。

お客さんの車に装着したいそうな。

9月にもワンセット買ってて、結構良い感じだったそうです。

なので楽天で最安値を探して注文しました。


うん?楽天セールとは関係ない店舗だったけど、その他の価格調査してなかったな・・・

Amazonをちょっと覗いてみると・・・Amazonのが安かったorz

本当使えねぇな楽天はwww


お昼に楽天の店舗から「取り寄せになるから日数かかる」とのメールが来てました。

「キャンセルも可能です」との記載が・・・

速攻電話してキャンセル&Amazonで注文しましたw
Posted at 2013/11/07 21:31:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業手伝い | ショッピング
2013年11月06日 イイね!

ジークスで走ってみた。

こないだ届いたファルケン ジークスZE912をパッソに履かせました。

ちょっくら試走してきました。

まぁ5年落ちのアースワンと比較するのも可哀想ですが。。。

値段はジークスのが安いですが、走りも静粛性もジークスのが上ですね。

燃費がどうなるか判りませんが、ジークスもコンフォート系だからそんなに悪いとは思えないし。

エッセもジークスにしとけば良かったなw





パッソ号に装着した図

・・・ホイールが傷だらけジャマイカ!

親父ぶつけすぎだろうorz

15インチのホイールを買おうと思ってましたが、これなら16インチのままで正解だったなw




そうそう報告するのを忘れてましたが冠水して壊れてしまった給湯器は、

既に新しいものに入れ替えが完了しています!

古いのに重ねるって話でしが、あれはデマでしたw

ブロックで少しかさ上げしただけみたい・・・

まぁ今度のはかなり縦長で、回路系はかなり上の部分です。

ここまで浸水するなら・・・街全体が水没しないと有り得ないから大丈夫かとw
Posted at 2013/11/06 21:21:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | パッソ | 日記

プロフィール

「お祝いのまんじゅう。 http://cvw.jp/b/344263/48658809/
何シテル?   09/17 08:19
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation