• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

ナンバー・・・どこに付けるんだよ。

ナンバー・・・どこに付けるんだよ。









エッセのバンパーを見てたら気付いた事が。

あれ?ナンバーってどこに付けるんだ?

取り付けの穴なんて開いてないぞ。




シュピーゲルのサイトを見ると中央に付いてるな・・・

どうやってだ!?




バンパーに付属してきた金具類を見るとそれっぽいパーツを発見。

これで付けるんだよな・・・

だから穴はどこだよ?www

自分で開けろって事なんだろうな。

開けるならサフを吹く前の今なんだろうけど・・・

出来ればエッセにバンパーを装着して高さとか奥行きとか確認したいよね。


塗装終わってからで良いだろうか・・・?


追記
シュピーゲルさんのブログから画像を拝借しました。

右よりにセットした場合はこんな感じ~

ゆんずさんのエッセです。




ちなみにボディーカラーは「サンセットオレンジ」って事ですが・・・良い色だな~
Posted at 2013/12/11 20:17:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年12月10日 イイね!

コンプレッサーどうすっぺか。

コンプレッサーどうすっぺか。










12月10日・・・今日はボーナス支給日でした!

ため息しか出ませんね。。。

どうにかならんもんかね!この額じゃやってられねぇっすorz

まぁ出ただけ良しとしますかね。

(毎年愚痴ってますなw


エッセのバンパー塗装用の塗料が届いた事は先程ブログアップしましたが・・・

うちにはコンプレッサーないよw

ボーナスも出た事だし買うっきゃないっすよね。


「そもそもコンプレッサーないのにどうやって塗装するか考えてないのか?」

って言うツッコミは受け付けませんよ!w


塗装に使うならオイルレスコンプレッサーが良いのかしら?

画像のはアストロプロダクツの25Lタンクのものです。

お値段は14,900円との事。

多分ですけど・・・楽天で見かけたコチラの製品と一緒だと思われます。

楽天だと送料込みで11,780円でした。


果たしてタンク容量25Lで足りるんでしょうかね・・・

アストロプロダクツのチラシ見るとサブタンク38L付きが16,900円!

こっちのが良いかなとは思うんですが・・・セールは12/21からでしたorz

う~ん・・・それまでサフすら吹けないってのはな~


25Lのオイルレスコンプレッサーで良いのだろうか?

ボーナス出た直後なんだから、もう少し大きいサイズのが良いのかな。。。
Posted at 2013/12/10 22:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2013年12月09日 イイね!

塗料が届きました♪

塗料が届きました♪







塗料が届きました!

ヤフオクで日本ペイントの2液ウレタンを購入。

ペイントストレーナー,調色カップ,かくはん棒,マスキングテープも入ってました。

それとサフとクリアも一緒に購入。

今回は2液ウレタンのソリッドだから、クリアは塗装しませんけどね。

今後を考えて一緒に買っておこうと。。。


肝心のバンパー自体は遅々として進んでないんですけどね。。。

問題山積で困ってます・・・挫折しそうっすw
Posted at 2013/12/10 19:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2013年12月08日 イイね!

車検ステッカー

車検ステッカー







こないだ車検を通したエッセ号ですが、

車検ステッカーがやっと届きました。

見て判るように期日ギリギリやんw

で、車検ステッカーを貼ろうと思ったんですが・・・

どの高さが良いのか?

ちょっと判りにくいですが、ルームミラーの前に貼ってあるので

この大きさの紙でも視界を遮る事がなかった。

って事はミラーに隠れるぐらいが良いのか?


最初はどこに貼ってたんだっけ・・・

写真を探すけど、なかなか正面から撮った写真がないw




まぁ無難にガラス上面に合わせるか。

フロントガラスとシートポジションの位置によってですが、

停止位置が信号に近いと、全然見えないのよね・・・この隙間も欲しいぐらいwww





ガラスのぼかしで・・・車検ステッカー見えないよねw

普通車と違って色が黄色一色だからな~期限年は確実に見えないorz

大丈夫なんだろうかね!


そうそう。

車検ステッカーを貼るのにルームランプをonにしてたんですが・・・消し忘れましたorz

今朝エンジンを掛けた時に気付きました。

今の車はルームランプ付けっぱなしでも、時間が経つと切れるんですね。

バッテリー上がりにならなくて良かった。
Posted at 2013/12/09 21:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2013年12月07日 イイね!

カースロープを買ってきた。

カースロープを買ってきた。









午前中にアストロプロダクツへ。

初めて越谷店へ行ってきましたが自宅から10kmほど。

休日で道路が空いてる事もあって、30分と掛からずに到着。

工具が所狭しと並んでるのを見ると、やっぱり目移りしちゃいますね・・・


カースロープが2,980円と安かったので購入。

今まで使ってた分割タイプではなく、1本物タイプ。

妹がちょくちょくスロープとジャッキを借りにくるんすよ。

オイル交換とかスタッドレスへの交換とかね。


オイルはスロープだけあれば交換できるはずだけど、

どうせならジャッキも!って事でセットで借りて行きます。

今朝も家まで来てましたw


往復のガソリン代とか手間を考えたら、スロープは買った方が良いんじゃないかと・・・

って事で今回購入した訳ですよ!


お店行く前にメールしたんだけど・・・今だに返事がないなw

もう買っちゃったけどねwww
Posted at 2013/12/08 14:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「今日のお昼。 http://cvw.jp/b/344263/48636013/
何シテル?   09/04 13:39
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation