• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

お届け物~って家にじゃなくて会社ですけど。

お届け物~って家にじゃなくて会社ですけど。








前に頼んでいたオイルが届きました。

205リットル・・・こんな量をどうしろとw

実験で使うのは10リットルぐらいなんですよ。

残り195リットルもなにに使えばいいのやら。


ATFをパワステオイルの代わりに使うって方法もあるみたいですが、

自分でパワステオイルなんか交換しないし、使うって言っても数リットルだよねw

マジでどうすんだよな~


ATFの代金は試験依頼元が払ってくれてますが、

残った分の処理費用まで貰ってないな。。。

使ってないのに捨てるしかないのか;w;

勿体ないな~

かと言ってドラム缶だから、誰かにあげるって言っても運べねぇしなw

エンジンオイルだったら良かったのにな~




195Lって言うとこのエーモンの廃油パックだと44箱あれば捨てれるか・・・

ってこれだけの量を家庭ごみで出したら通報レベルだよねw


そう言えばこのエーモンの廃油パックですが、

こないだbBのオイル交換やった際に4.5Lパックに3リットルちょっとを入れたら・・・

全然吸わないでやんのw

めっちゃオイル吸いが悪いんですよねwww
Posted at 2014/12/11 21:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年12月10日 イイね!

ボーナス

ボーナス









本日はボーナス支給日♪

しかし触れなければならない事が・・・

うちの会社は6年前に仙台に工場を建てたんですが、

思うように製品が売れずに・・・先月工場が閉鎖にorz

その様な状況下ですので、支給額は悲しいものに;w;

まぁ出ただけ有難いって思うべきでしょうかね。


それより6年で工場閉鎖って・・・

うちの会社大丈夫なんだろうかね。。。

この歳で転職考えなきゃならん事態は避けたいっすね。

高卒でロクな資格もないし;w;


ハッ!

なんでボーナス貰った日にこんな暗いブログ書いてんだろうw

とりあえず、少ないけどボーナスの使い道を妄想した方が良いねwww
Posted at 2014/12/10 20:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年12月09日 イイね!

お届け物~

お届け物~










こんなものが届いてました。

中身は判りますか?

って絵が描いてありますねw




シクラメンです。

伯父さんから送られてきました。

勿論私にじゃなくてお袋にですけどねw


シクラメンって花の香りしないんですってね。

布施明が「シクラメンのかほり」って歌ってましたけどねw


花が贈られてくるって良いですね~
Posted at 2014/12/09 21:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年12月08日 イイね!

鉄っちんホイールって重いのね・・・

鉄っちんホイールって重いのね・・・








兄貴がラクティスのホイールを探してくれと。

予算は?って聞くと・・・

「1万円ぐらい。。。」

マジか?w ホイールの送料だけで3000円ぐらい掛かっちゃうじゃんwww


「5穴 PCD100 15インチ」で検索すると、かなりの数がヒット。

どうやら現行のプリウスと同じサイズだから出物も多い。

・・・って言うかヒット数多すぎorz


中古で1万円ぐらいだと傷多数なんですよね。

兄貴がホイールを使うんじゃなくて、兄貴のお客さんだから

どれくらいの傷を許容してくれるか判らない・・・

予算を2万円ちょっとにしてくれれば、新品で買えるのに。


で、見つけたのが画像の鉄っちんホイール。

未使用品のキャロ ウィンです。

プラスチック製ですが、キャップも付属してるので鉄っちんぽくないね。

で、これが2本ずつ箱に入ってましたが、

玄関から移動させようと持ち上げたら・・・腰痛めたorz


15インチとは言え鉄っちんホイールって重いのね;w;
Posted at 2014/12/08 21:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2014年12月07日 イイね!

フォグバルブ変更!

フォグバルブ変更!









新しく購入したH11のイエローバルブと交換しました!

左がH11イエローバルブで右が純正のH8バルブ(白色)です。

55wだけあって昼間でも明るさの違いが判りますね!


H8とH11のバルブに互換性があるのか?を聞いた所

いっしー君が交換した事あるよ~って。

で、いっしー君の整備手帳を参考に!

バルブの台座を加工する必要があるのか。。。





これが比較画像です。

H8とH11だと台座形状が違いますね~

H8のが1か所だけ大きいんですよ。

うん?あれれ・・・

いっしー君はH11の方をカットして小さくしてたけど、

俺のはH8のが大きくてH11のが小さいから・・・




無加工でそのまま装着出来ちゃいましたw

買ったのはIPFのH9/H11兼用だからでしょうかね。

夜が楽しみだな~♪


追記

夜になったので撮影してみました。

まずは過去に撮った35W



次に55W



あれ?35Wのが明るく写ってるwww

まぁ日が違うから仕方ないか。

こっちはどうだろ・・・





同じ条件で撮影しないと意味ないかw
Posted at 2014/12/07 13:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ | 日記

プロフィール

「薬。 http://cvw.jp/b/344263/48700107/
何シテル?   10/08 13:55
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation