• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

我が家にS660がやってきた!

我が家にS660がやってきた!我が家にS660がやってきました!
ネタじゃないですよ・・・今日納車されました。

現時点ではスイスポ,N-BOX,インプ,S660の4台体制って事になってます。。。
運転出来るドライバーは私一人なんですけどwww
さすがにインプ号は手放さないとね。。。


さすがにポンと新車を買える訳ではなく・・・中古車です。







5年落ちで総走行距離「86646km」のオートマ車です。
過走行距離車って部類ですね。
なので車体は99.8万円でした。
カーセンサー&グーネットでも最安値の車体ですw





パッと見は綺麗な車体です。
エンジンルームも綺麗でした。



細かく見ていくとボディに飛び石の跡が多数ありますね。。。
走行距離が9万キロ近いから仕方ないでしょうね。









内装は綺麗でした。
運転席のレザー部分が若干ヨレが見られましたが、まぁ許容範囲じゃないでしょうかね。
マットもグレードの高いが装着されてましたし、走行距離を感じさせない綺麗さ!



内装で唯一気になったのがステアリングメッキの剥げですね。
ここに指を掛けて運転してたんでしょうかね。。。
まぁここはパーツ単体で取れるので交換しましょうかね。



メンテナンスノートは2冊あります。
1冊は今回新たに作ったものですね。
もう1冊は前のオーナーが新車から売却までの記録です。

このS660はワンオーナー車で、購入したホンダ中古車に下取りされたものです。
ずっとこのホンダ店でメンテされてた車体なので安心感があります。
値段が値段だけに事故車だったり不具合を抱えてたりする心配がありましたが、
記録が残ってる&前オーナーさんが通勤で使われてた事が判ったので、
安心して購入を決める事が出来ました!

Dラー系の中古屋さんで購入が安心ですね。



今回販売店の方でメンテを行って貰っています。
エンジンオイル&CVTミッションオイル交換,キーレスの電池交換
まぁこれくらいは普通ですかね。。。
他にも書いてあるぞ・・・
エンジンフィルター交換にバッテリー交換!?





ちゃんと交換されてました!
更に書いてあるな・・・フロントブレーキパッド交換,リアタイヤ交換!?





グリップタイヤじゃなくてコンフォート系のプレイズPX2ですけどね。
まぁ新品ってのは良いですね。

コイルとプラグも新品に交換済みです。
さすがにプラグまで外して確認はしませんでしたが、確実に変わってるでしょうね。

ちなみにこれらの整備代は一切請求はありませんでした。
こちらから交渉した訳でもないです・・・全部サービスですって!
驚きですよ。。。



希望ナンバー&オリンピック白ナンバー仕様にして、1年の追加保障を付けました。
これぐらいですかね・・・追加費用は。
登録費用とかコミコミでトータル105.3万円でした。
諸費用でボッタリする所がありますが・・・逆にこれで儲け出るの?ってこっちが心配したくなるぐらいです。

超良心的なお店なのか・・・
逆にこの車体にとても大きな爆弾を抱えてるかもですがwww
まぁそれはこれから判明していくと思いますw
Posted at 2020/05/31 18:11:08 | コメント(12) | S660 | 日記
2020年05月30日 イイね!

待てど暮らせど。

待てど暮らせど。友人Hが入院してましたが今日めでたく退院。
友人Hと言ってもいつもの86乗りではないですw
そう言えば周りに頭文字「H」が多いな。。。

話が脱線。
病院まで迎えに来てるのですが、かれこれ一時間半は経ちました。
病院の退院手続きって非常に時間掛かるのねorz
丁度日陰だからエンジン切って窓全開にしてます。

さてあとどれくらい待てば良いのやら。。。


追記
2時間でしたw
Posted at 2020/05/30 11:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月29日 イイね!

特別定額給付金の申込書が届いた!

特別定額給付金の申込書が届いた!やっと地元の吉川市でも特別定額給付金の申請が開始されたみたいです。
昨日届いたので、今日コンビニで免許証と銀行口座をコピーしてきて
先程ポストに投函して来ました。
どれくらいで振り込まれるんでしょうかね。。。
一人10万円・・・景気低迷を回復させる為ですからパーっと使わないとね!
Posted at 2020/05/29 19:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

やっと楽天Link認証出来た!w



今月初めに楽天UN-LIMIT 2.0を使い始めましたが、
楽天Link認証がずっと出来てないままでした。。。
地元の吉川市は楽天のエリア外なので会社のある草加市なら認証出来ると思ってたんですが・・・
全く電波届かずwww
まぁパートナーエリア内ですので、無制限ではなく月5GBは通信使えるので困りませんが。

しかし認証はしておきたいので、今日会社帰りに都内まで移動。



やっと「L1800」の電波を拾ってくれたので無事認証出来ました!

これで「Rakuten Linkアプリ」を使っての電話がかけ放題ですよ!
まぁ固定電話からの着信は出来ませんが。
(こちらから掛ける分には問題ありません)

楽天Link認証をしようしようと・・・ずるずる1か月近くw
尻に火が付かないとやらない性格どうしようもないなwww
2020年05月27日 イイね!

汎用リモコン・・・やっと購入

汎用リモコン・・・やっと購入TVのリモコンがないまま10日経過。
やっぱり不便なので汎用リモコンを注文。
アマゾンで頼むと翌日には届くねw
もっと早く買っとけ!って話ですが。



買ったのはシンプルリモコン:AV-R570N-Kってモデル。
地元の吉川市にあるオーム電機の製品です。
まぁMADE IN CHINAなんですけどw

小さくてもDボタンもあるし使い勝手良さそうな雰囲気。
それとアマゾンで697円と格安だったのが決め手ですけど。
Posted at 2020/05/27 21:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「新米! http://cvw.jp/b/344263/48741428/
何シテル?   11/01 16:57
2020年6月20日脳出血で病院に運ばれ入院。 2020年7月22日転院する。 2020年11月16日退院。 右手足が不自由と高次脳機能障害と失語症あり。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ちょっとだけレイアウト変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 12:40:26
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
コペンを買いました。 LA400K 2014年式 12万キロです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットカーゴ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
今度はコイツで頑張って行きます。
スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation