• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2008年4月29日

シーマリン セミバケット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シーマリン社製 セミバケットシートを装着しました。

バケットと言ってもノーマルより少しホールドが良いってレベルだと思ってくだされ。
見た目セミバケ風って感じです。
2
カラーは色々あるのですが、HP上で気なったカラーを用意してもらい直接現物を確認してきました。
黒/グレーのツートンも良かったのですが、グレー単色も捨てがたい。悩んだ末に見た目が派手なグレーに決定。

生地はファブリックかレザーが選べます。
汚れたらクリーナーしやすいと思いレザーをチョイス。
3
背もたれはレバー方式の16段階調節ですね。
レカロみたいにダイヤル式は細かい調整が出来ますが、
一気に倒すとか出来ないので私はこっちが好みです。
4
バケットと言っても座面横のサポートは皆無なのでホールド性はイマイチっていうかないですw

まあ腰と肩の出っ張りがあるので、上半身はそれなりに固定出来ます。
5
バケットの寸法が小さいのか、ショルダーの張り出しが小さいのか、パッソの車内が広いのか判りませんが、車体とのクリアランスは全く問題ないです。

(5/9写真入れ替え)
6
シートレールはラストラーダ Loポジ用を購入。
受注生産らしくて納期に1週間ほどかかりました。
良く脱脂しないで塗装したらしく、塗装が膨れてる箇所あり。
7
Loポジ用なんですが、かなりの隙間が・・・
バケットを入れたのに座面の高さは殆ど変わってません!
まぁ通勤快速仕様なのでこれで良い気もしますがw
8
シートベルトアタッチメントの固定にはボルト&ナットが必要なんですが、シートレールにはナットしか付属していない為ボルトを用意しました。

(助手席は純正のボルトが使えるんですが、運転席側はボルトが取れないので必要です)
関連情報URL : http://www.baketto.com/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッソ バンパーリテーナー交換 後半

難易度: ★★★

エンジンオイル&エレメント交換とLEDルームランプ取付

難易度:

パッソエンジンオイル交換

難易度:

ボディーメンテナンス

難易度:

地デジナビに入れ替え📺

難易度:

室内灯 増設準備作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月29日 21:27

イカスッ!!(σ・∀・)σ

とってもイイですね!

私も単色を選びますねー。

お値段も良いんですネ♪
コメントへの返答
2008年4月29日 22:23
本当はレカロのSR-Ⅲが欲しいけど2脚で10万越えしちゃうのが・・・

半額以下で派手になりました!
2008年4月29日 22:03
やりましたねぇ~

バケットの事は分かりませんが

素直にかっこいいです!
コメントへの返答
2008年4月29日 22:25
本来体を固定する目的でバケット入れるんですがね。
これは下半身が固定出来ないなんちゃってセミバケです!w

カッコ良ければそれでヨシ!
2008年4月29日 22:55
私もフルバケ入れたのに座面の高さが純正と大差ないです。
-20mm位は落ちてるとは思うけど、これはレールの問題ですね。

しかし助手席側も揃えてしまうのが純正ぽさを演出してますね。
コメントへの返答
2008年4月29日 23:17
Loポジ用なんだからもう少し下がっても良い気がするけどね。

しかしそんなに純正っぽくみえる?
なんかショックだなw
2008年4月30日 9:18
おめでとうございます。
レザータイプだと
夏蒸れて、冬冷たいのですが
たしかに汚れには強いです。
腰痛にはどうでしょうか。
長期使用後のインプレお願いします。
レカロのSR-Ⅲの古いのがあり、
じゃまなので友人納屋に預けてあります。
情報的に遅すぎましたね。
コメントへの返答
2008年4月30日 20:50
自分も腰痛持ちだった事をすっかり忘れてましたね・・・(今日通院してるしw
まぁなんちゃってバケットなので乗り心地は変わらないはず・・・
って良くみるとこいつ背もたれ部分薄いな~
ひょっとして長距離ダメカモメ。

SR-Ⅲには興味があるの~
2008年5月1日 9:15
知り合いのGT-R33乗りのシートが破れた時に、あげるといったことがありますが、遠慮されました。まだあるか確認取っておきます。
2008年5月2日 9:07
携帯水没データ消失で相手に連絡がとれませんでしたが、自宅手帳より番号発見、今連絡取りました。
やはり、GT-R33乗りがもっていったそうです。
期待させて、申し訳ありませんでした。
コメントへの返答
2008年5月4日 15:53
返事書くの忘れてたw
期待は結構してたかも!
まぁレールとか再度買わないと駄目になるし、なんちゃってセミバケで十分だし・・・
でもあったら欲しかったのは事実だなw

プロフィール

「今日で最後てす。 http://cvw.jp/b/344263/47786578/
何シテル?   06/17 07:55
愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年6月2日契約 2019年6月21日納車 NDロド号の次車として33スイスポ号 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年3月25日に契約。 2018年6月2日納車。 2019年6月・・・ドナドナしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation