• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよりんの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2011年1月29日

Dスポーツ フロントストラットタワーブリッジ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何種類かタワーバーは出てますが、やはり見た目も重要ですよね・・・

なのでDスポのタワーブリッジにしました。

構成パーツはタワーバー本体とスペーサーだけです。
2
ショック取り付けナットを外します。

ちょっとスペースがないので、メガネで外します・・・
ワイパー外してカバー取った方が楽かもですね。
3
スペーサーを入れます。

手前に見えるボルトも外す必要があったのね・・・
4
こちらは運転席側。
パワステ固定のプレート部分のボルトを外す必要があります。
(取説読めば判るかwww
5
バー本体とブラケットを一度バラして、ブラケットだけ装着。

ナットで仮止めしておきます。
そうしないとバーが装着出来ませんからw
6
ブラケットを少し自由な状態にしてバーを装着します。

取説に従って固定のボルトナットを取り付け・・・
7
でもこの向きで固定しちゃうと、ナットが邪魔してクリップが留まりませんな・・・逆のが良いんじゃないかな~って思います。
8
装着完成です!

32φの太さがカッコ良い♪
他のタワーバーと違って、寸法ぴったり設計なので余計なナットとかがないし、アルミ製だから非常に軽いのもGOOD!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側にサンシェードを付ける

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

フューエルワン 投入〜

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

キャンバーボルト装着しました👍😁

難易度: ★★

ワイパーアーム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ATOTOに戻しました。 http://cvw.jp/b/344263/47768889/
何シテル?   06/08 14:50
愛車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 20:24:12
(初級編) リアバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:57
リアバンパー、爪受けを割らずに脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 22:08:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
大切な相棒です。
ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入しました。 走行距離が86,589キロと過走行だったので安かったですね。 足車 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年6月2日契約 2019年6月21日納車 NDロド号の次車として33スイスポ号 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年3月25日に契約。 2018年6月2日納車。 2019年6月・・・ドナドナしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation