• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやんさんの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年10月28日

リバースのヒューズ破損・交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2024.10.28 mon.
今日も休みだったので、レヴォーグさんにディスプレイオーディオをつけるための下調べをしていました。
それが終わって晩御飯を買いに行こうと思ったら、警告灯が2つ点灯…
調べると、ヘッドライトレベライザー関係のものでした。

原因は、僕の接続ミスです。
リバース信号をどこから取るか調べていて、運転席足元ののれん分けハーネスをいくつか抜き差ししました。
2
のれん分けハーネスの様子です。
ディスプレイオーディオ取り付けのための備忘録として撮影しました。

ーーーーー
ナビから出ているサイドブレーキ信号線が、のれん分けハーネスのアースに接続されていることに気づき、撮影しました。
納車時から、走行中もナビを操作できるのが不思議でした。
ナビ付近を見ても、アースに落とされている様子はないし。
今日やっとそのカラクリが解けました。
ーーーーー

試しにコードを抜き差しした時、ナビ側のリバース信号線から分岐されている緑線を、アースに接続してしまい、、、
シフトをRに入れた瞬間、1枚目の警告灯が点きました。

ヘッドライト関連の警告ですが、自分の勘と、やらかしたミスを考えて、リバース信号関係のヒューズが切れたと想定し、ヒューズの場所を探すことにしました。
3
リバース信号が来ないので、ナビはリアカメラに切り替わらず。
ナビの設定を確認しても、リアカメラはONでした。
もちろん後退灯も点灯しません。
4
ヒューズを確認したいけど、どれがリバースの物なのか全くわからない…
結果、ETC奥のヒューズボックスの18番でした。
『「バック」アップ「ランプ」』という名前から、ダジャレ的な見当をつけてヒューズを引き抜くと…
5
見事に溶けていました。

エンジンルーム内の予備ヒューズも、過去に何かで使ってしまっていたので、近所のホームセンターに買い出し。
今回破損分と予備分でちょうど2個必要でした。
6
早速ホームセンターの駐車場で交換。
元通りになりました。
7
【番外編】
ディスプレイオーディオはATOTOのS8プレミアム7インチにしました。
型番はS8G2B74PMです。

上位グレードであることと、フリマサイトで安く売られていたので決めました。

パレットさんにつけたLinuxモデルではなく、Androidです。
どんな違いがあるのか楽しみです。

パレットさん編はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3442743/car/3383711/7895072/note.aspx
8
ケチなので、20P変換カプラもフリマサイトで買いました。
事前に繋げられるところは繋ぎ、ダイソーで売ってた融着テープでまとめておきました。
変換側の常時電源が細いのが気になる…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネータの交換

難易度:

ジャンクションパワーリレー取り付け

難易度: ★★

エアコンリレー交換

難易度:

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

助手席ワイヤレス専用追加スイッチ増設👨‍🔧

難易度:

ドラレコ落下。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アップガレージ前を通りがかり、ふらりと入ってみた。
そしたら黒のホイールナット、しかもロックナット付きが880円やったので買っちゃった。

2年越しの、パレットさんのホイールナット交換欲を満たす。」
何シテル?   06/06 09:55
2022.3.17~レヴォーグVM4-B型 2023.1.24~パレットMK21S-3型 いつからかリトルカブAA01 それぞれの備忘録を書いていくつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATOTOナビ音楽自動再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:46:33
2WAY コアキシャルスピーカーのコンデンサ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:18:04
エバポレーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 23:36:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 備忘録として整備記録などを載せていくつもりです。
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
2023.1.24納車しました。 相方通勤カーです。 2011年登録、61,391kmか ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
自宅に転がっていたリトルカブを、75ccにボアアップして乗っています。
ミニ MINI ミニ MINI
2014.8.3〜2018.3.18 愛車遍歴の中で初の外車、普通車です。 予算と、6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation